20/06/17
ごく普通のサラリーマンでも2度破産する(ゲスト:藤川太)|マネラジ。#103

ゆるーくマネーについて語るラジオ、マネラジ。
通勤中、休憩中、寝る前、朝食中など気軽に聴けるPodcast番組です。
第103回は、ゲストを呼んでのスペシャルバージョン
ゲストはファイナンシャルプランナー界の貴公子、生活デザイン代表取締役社長の藤川太さんです。
藤川さんは、2001年に家計の見直し相談センターを設立以来、2万世帯を超える家計診断を行っています。
そんな藤川さんをお迎えしてお届けする内容は、藤川さんの著書「サラリーマンは二度破産する」「やっぱりサラリーマンは二度破産する」(朝日新書)を元に、どのようにお金と向き合っていくべきか、驚くほどお金が貯まる家計の秘密など伺いました。
・サラリーマンは二度破産するとは?
・サラリーマンの5割の家計が「病気」を抱えている
・「金持ちほどケチ」は本当か
・一度入ると脱出が難しい「貧乏スパイラル」
・お金の貯まる家計を作る5つの法則
など
出演:頼藤 太希(よりふじ・たいき)、高山 一恵(たかやま・かずえ)
ゲスト:藤川 太(ふじかわ・ふとし)
制作:株式会社Money&You
Podcastはこちら
Youtubeからも配信しています。
番組内で紹介している書籍

「やっぱりサラリーマンは二度破産する」
(朝日新書)

「やっぱりサラリーマンは二度破産する」
(朝日新書)
この番組では皆様のご意見、ご感想、質問などお待ちしております。
【「マネラジ。」の配信記事】
全バックナンバーはこちら
・#99「やっている人ほど得する、税制優遇のおいしいいただき方」
・#100「新型コロナで生活が困った時に使える給付・手当・融資・猶予」
・ #101「お金のプロが選ぶ「お金の教養」が高まる漫画・映画10選」
・ #102「10万円の特別定額給付金、みんなは何に使う? 10万円使い道の正解を探る」
・ #103「ごく普通のサラリーマンでも2度破産する」
【関連記事もチェック】
・2020年から年収850万円を超えると手取りが減る! サラリーマンの増税に要注意
・サラリーマンでも今からできるマジでお得な節税5選
・コロナ貧乏を防ぐために今からできる5つのこと
・数多く当てはまっているとヤバイ! 貧乏になる50の習慣
・貧乏な人がなぜか買っている、貧乏を加速する5つのモノ

頼藤 太希 (株)Money&You代表取締役/経済ジャーナリスト
中央大学客員講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、アメリカンファミリー生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に6年間従事。2015年に(株)Money&Youを創業し、現職へ。女性向けWebメディア『FP Cafe』や『Mocha(モカ)』を運営。資産運用・税金・Fintech・キャッシュレスなどに関する執筆・監修、書籍、講演などを通して日本人のマネーリテラシー向上に注力している。『はじめてのお金の基本』(成美堂)、『はじめての資産運用』(宝島社)、『はじめてのNISA&iDeCo』(成美堂)など著書多数。日本証券アナリスト協会検定会員、ファイナンシャルプランナー(AFP)、日本アクチュアリー会研究会員。twitter→@yorifujitaiki

高山 一恵 (株)Money&You取締役/ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルプランナー(CFP®)、1級FP技能士
慶應義塾大学卒業。2005年に女性向けFPオフィス、(株)エフピーウーマンを設立。10年間取締役を務めたのち、現職へ。女性向けWebメディア『FP Cafe』『Mocha(モカ)』を運営すると同時に、全国で講演活動、多くのメディアで執筆活動、相談業務を行ない、女性の人生に不可欠なお金の知識を伝えている。明るく親しみやすい性格を活かした解説や講演には定評がある。著書は『はじめてのお金の基本』(成美堂)、『はじめての資産運用』(宝島社)、『はじめてのNISA&iDeCo』(成美堂)など多数。twitter→@takayamakazue

Money&You マネーアンドユー
株式会社Money&Youは、「お金と向き合う。」を サポートし日本を元気にする!を理念に、個人がお金の知性を高めるサポートに注力している会社。数十名のファイナンシャルプランナーを擁し、女性向けお金の総合相談サイト「FP Cafe」や、女性向けマネーメディア「Mocha」などを運営。金融に特化したコンテンツの企画・制作、フィデューシャリーデューティ対応サポートを行っている。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう