connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

19/06/29

家計・ライフ

育休中に産休取得は可能? 弁護士に聞いてみた

昨今大手企業では産休や育休が浸透し、子を持つ女性が働きやすい社会になりつつあるといわれています。しかし、実際に社会に出ている女性からは、「制度が進んでも周りの意識が追いついていない」という声もある様子。

産休を取ることについて「迷惑」と感じているような言動をぶつける人間もいるようで、働く女性に対する意識が低い会社も残念ながら存在しています。

育休中に妊娠し産休の取得を検討

都内の会社に勤めるIさんも、「産休の意識が低い社員」に悩んでいると言います。彼女は育休中にまた子供を授かり、産休の取得を検討しているのですが、それを同僚に相談すると「えーまた休むの? 絶対良い顔をされないと思う」と言われてしまいます。

「退職するしかないのか…」と考え込んでいるIさん。育休中に産休を取得することはできないのでしょうか? 琥珀法律事務所の川浪芳聖弁護士に見解を伺いました。

育休中の産休申請は認められるのか?

川浪弁護士:「産休(産前休業と産後休業)とは、労働基準法65条に定められている出産予定の女性に対して与えられる休業をいいます。同条によれば、出産予定日から6週間以内の女性が産休を請求した場合には休ませなければならず、出産後8週間は(請求の有無にかかわらず)原則として休ませなければなりません(産後6週間経過後に女性が請求して医師が認めた場合には、例外的に6週間経過後から就業できます)。

条文上、2人目の子供の出産について産休がとれない(続けて産休をとることはできない)という制限はありませんので、会社(使用者)が産休取得を拒否することはできず、辞めさせることもできません」

拒否や退職勧奨はマタハラになる

川浪弁護士:「そもそも、産前産後休業の期間及びその後30日間の解雇は、労働基準法19条で明確に禁止されていますし、産休を複数回取得したことを理由に女性を辞めさせた場合には、男女雇用機会均等法9条に違反します。

また、会社は、妊娠・出産等をした女性従業員の就業環境を害さないように、女性従業員からの相談に応じ、適切に対応するために必要な体制の整備その他雇用管理上必要な措置を講じなければなりません(男女雇用機会均等法11条の2)。

このように、法律は、女性の出産・妊娠について厚く保護しており、それに反するような言動は厳に慎むべきです。妊娠・出産、産前産後休業、育児休業等を理由として会社が不利益な取扱いをすること、妊娠・出産、産前産後休業、育児休業等に関して女性が不快に思う言動を上司や同僚が投げかけることは、マタニティハラスメント(マタハラ)に該当します。

その程度や内容によっては、違法な行為と認定されて損害賠償責任が発生することもあることを会社は念頭に置くべきでしょう」

躊躇せず申請を

子供は国の未来を作る存在。それを育てる働くお母さんも、保護されるべきでしょう。躊躇せず、休暇を申請するべきですね。


取材協力弁護士: 川浪芳聖
(琥珀法律事務所。些細なことでも気兼ねなく相談できる法律事務所、相談しやすい弁護士を目指しています。)

取材・文: 櫻井哲夫
シェアしたくなる法律相談所では弁護士様の回答をわかりやすく伝えるために日々奮闘し、丁寧な記事執筆を心がけております。仕事依頼も随時受け付けています

記事提供:シェアしたくなる法律相談所

シェアしたくなる法律相談所 イマの話題を専門家が解説

ニュースやソーシャルでイマ話題の出来事は法律から解釈するとどうなるの?速報だけでは満足できない人たちに向けて弁護士が詳しく分かりやすく解説します。
シェアしたくなる法律相談所

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ