connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

20/05/18

資産運用・経済

投資初心者必見!今から投資を始めるなら、3つの証券会社の中から選ぼう

みなさんは投資を行っていますか?
投資といえば、投資信託、株式投資、FXを思い浮かべる方も多いと思いますが、最近よく耳にする「つみたてNISA(積立NISA)」や「iDeCo(イデコ・個人型確定拠出年金)」も投資信託に投資するので投資に入ります。

投資を始めるにしても、まずは証券口座を開設しなければ、行うことができません。
そこで、今回は証券口座開設の流れとオススメの証券会社3社を紹介します。

証券口座を開設するなら「ネット証券」が断然お得!

証券会社と聞いて、みなさんはどの会社を思い浮かべるでしょうか。
三菱UFJ銀行やみずほ銀行などの銀行、野村證券、大和証券などの証券会社を思い浮かべると思いますが、今回筆者がオススメするのは、インターネット証券(以下、ネット証券)です。

なぜネット証券が良いかというと、商品の買付手数料が安く、断然お得だからです。
また、インターネットから簡単に申込みすることができ、証券口座開設や取引金額に応じたキャッシュバックキャンペーンなど多くのネット証券が行なっています。

それでは複数あるネット証券から、どこを基準に選べばよいかというと「取扱商品のラインアップ」や「売買手数料」です。
銀行では株は購入できませんが、証券会社では株が購入できます。そして投資信託はどちらでも購入可能ですが、実はこの投資信託は金融機関によって取り扱いが異なります。投資信託は約6000本ありますので、各社商品のラインアップが異なるのです。
せっかく証券口座を開設しても、購入したい投資信託が無くては意味がないので、取扱商品の多さや、買付を行いたい商品を扱っているか事前に調べておくことが重要です。

売買手数料など取引時にかかる手数料はたとえ少しの差であっても、取引回数を重ねたりや、長期的に運用したりするのであれば、金額差は大きく変わってきますので、できるだけコストが安いところを選ぶことも重要です。

●主要ネット証券のアクティブプラン現物取引手数料比較

主要ネット証券のアクティブプラン現物取引手数料比較

証券口座はどうやって開設するの?

① 開設したいネット証券会社のホームページより口座開設の申し込み

開設を行いたいネット証券会社のホームページを開き、ホームページ内にある「口座開設」のボタンから、必要な情報を入力し申込みを行うことができます。

② 本人確認書類、マイナンバーなど必要情報を提出

口座開設の申込を行った後、ネット証券会社によっては異なることもありますが、ほとんどのネット証券会社では、そのままホームページ上で、マイナンバーと本人確認書類の送付の設定を行います。
送付方法は、スマートフォンで撮影したデータをホームページ上に「アップロード」、または「メール」を利用しての送信、その他に写しをコピーしたものを「郵送」する3つのパターンが主流です。

③ ログインID、パスワードのご案内が届いたら口座開設完了

ここまで完了したら、あとは証券会社の方で書類を確認後、ログインID、パスワードのご案内が届きますので、届きましたら口座開設完了です。

あとは開設した口座に、入出金先となる銀行口座の登録と、商品の購入資金を入金すれば取引を行うことができます。
入出金先となる銀行口座はインターネットバンクを開設しておくとスムーズに登録と入金を行えるので、証券口座開設完了までにインターネットバンクも準備しておきましょう。

3つのネット証券の中から選ぼう

オススメの証券会社になりますが、手数料、取扱商品数、システムの使いやすさを検討し、下記の3社をピックアップいたしました。どうぞ参考にしてみてください。

証券会社によって取扱商品やサービスの使いやすさも異なり、口座開設は無料で行うことができますので、複数口座を開いて自分に合った証券口座を選ぶのもいいですね。

SBI証券SBI証券

SBI証券の魅力
・証券総合口座500万突破!口座開設数No.1
・業界最安水準の手数料
・豊富な取扱商品(投資信託 2600銘柄以上)
・初心者でも見やすいツール

今口座を開設すると、投資信託買付金額に応じて、最大6万5000円プレゼントキャンペーンを行なっています。

画像:SBI証券HP 取引ツール「HYPER SBI」

●マネックス証券マネックス証券

マネックス証券の魅力
・最低100円から投資信託が可能
・業界最安水準の手数料
・豊富な海外投資商品(海外株式 5500銘柄以上)
・高機能なトレーディングツール

今口座を開設すると、口座開設の翌月までの取引の「日本株の現物株式買付手数料」「投資信託買付時の申込み手数料」が全額キャッシュバックとなるキャンペーンを行なっています。

画像:マネックス証券HP トレーディングツール「マネックストレーダー」

楽天証券楽天証券

楽天証券の魅力
・楽天スーパーポイントが利用可能(取引に応じてポイントも貯まる)
・業界最安水準の手数料
・投資商品に合わせ充実した取引ツール

NISA口座、またはつみたてNISA(積立NISA)口座を開設すると、抽選で2000円のプレゼントがもらえるキャンペーンを行なっています。

画像:楽天証券 iSPEED HP モバイル・トレーディングツール「iSPEED」

高根 一也 Webデザイナー

埼玉県出身。セマンティック株式会社へWEBデザイナーとしてデザイン力・コーディング力を磨く。2015年9月に株式会社Money&You 入社。現在はデザイン制作担当として活躍中。より高いクオリティのWEB制作者を目指すため、CI(コーポレートアイデンティティ)、ライティングについて勉強中。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

投資信託の売却タイミングについて

投資神奈川県 いいね 4
2015/06/12

投資信託を初めて2年経ちますが、株式をはじめとして含み益が出ているファンドがいくつかあり、このまま持ち続けた方がいいのか売却して利益確定をしたほうがよいのか悩んでいます。
投資信託はあまりこま...

マネー相談の続きを見る

いつ投資を開始するべきですか?

投資埼玉県 いいね 7
2015/09/27

投資を始めようと思っています。
まずは買ってみようと色々調べた結果、NISAが活用できて初心者でもわかる日経平均に連動したインデックス型の投資信託を購入することにしました。
そこで質問なので...

マネー相談の続きを見る

今後の投資について質問させてくださいませ。
全ての情報をこちらで開示したくはありませんので、イメージつきましたらお会いして相談させて頂きたいです。
▼プロフィール
•東京都在住
•夫34...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ