connecting…

  • NISA
  • FIRE
  • Money&You TV
  • 確定拠出年金「iDeCo」「企業型」
  • マネラジ。
  • ふるさと納税
  • 届け出だけでお金がもらえる! 給付金制度を活用しよう
  • セミナーレポート
  • まとめ記事/チェックテスト
  • 歴女の投資ファイル
  • ズボラでも出来るシリーズ
  • 投資信託でプチリッチ!「投信ウーマン」
  • 投資女子への道
  • 恋株
  • ぽいきさんの幸せを呼び込むシリーズ
  • 大人女子を応援!家庭で出来る漢方の知恵
  • 読書ブロガー小野寺理香のブックレビュー
  • 駐在マダム、モラハラ夫からの逃亡記
  • “逆打ち”お遍路をご紹介

16/07/21

トレンド

サードウェーブ時代到来! 話題のカフェ「ブルーボトルコーヒー」に行ってみた

コーヒー時代を表現するキーワードとしてよく使われるのが「サードウェーブ」。サードウェーブとは、90年代後半から起こったコーヒーのムーブメント。コーヒー豆の産地を重視して、その豆の個性、おいしさを最大限に引き出す淹れ方を追求するコーヒーカルチャーともいえます。そのサードウェーブの代表的な存在となっているカフェが世界中にファンを持つ「ブルーボトルコーヒー」。
今さらながら、国内第1号店「ブルーボトルコーヒー清澄白河店」に行って、その魅力を味わってきました♪

おしゃれな空間とコーヒーの香りでお出迎え♪

クラリネット奏者だったジェームス・フリーマン氏が音楽家としての道を諦めた時に、もうひとつの彼の情熱であるコーヒーを作ろうと決心し、2002年に自宅でスタートしたのがブルーボトルコーヒーの始まりです。
そんなジェームス・フリーマン氏の思いがいっぱいつまったブルーボトルコーヒーに初めて行くとあってワクワクドキドキ。
店の前につくと、白の壁に青のボトルの洗練されたシンプルなロゴが目に入ってきてさらにテンションアップ!昨年2月のオープン時には、200人以上の行列で話題になりましたが、さすがにオープンして1年以上経つので、あまり待つことなく店内へ。

画像:筆者提供

店内に入って目を奪われるのは、天井が高く、開放的でおしゃれな空間。シンプルながらも居心地のよい空間は、くつろぐというより、単純にコーヒーを味わうには最適♪
そして居心地のよい空間に漂うコーヒーの香りがなんともいい感じ♪ブルーボトルの特徴は、店内で豆の焙煎をしつつ、ハンドドリップで丁寧に淹れてくれるところ。オープンキッチンになっているので、目の前で自分だけのために淹れてくれるところを見ることができますが、特別な感じがして、これがまたいい感じです♪
コーヒーのおいしさにこだわっているので、豆の品質には徹底的にこだわっているそう。厳選したオーガニックの豆だけを直焙煎して使っているそうです。

画像:筆者提供

画像:筆者提供

学生時代、街の小さな喫茶店に行って、マスターにコーヒーサイフォンでじっくり淹れてもらったコーヒーを飲んで、ゆっくり読書を楽しんだものですが、やっぱり、ハンドドリップで淹れてくれるコーヒーは、特別な感じがしていいですね!
普段スタバやタリーズにもよく行きますが、コーヒーの味をじっくり味わいたいときには、ブルーボトルのようなところがいいですね。久しぶりに街の喫茶店にも行ってみたくなりました♪

自分の名前とともに、淹れたての本格派コーヒーがだされる

ブルーボトルでの初注文は、シンブルなブレンドコーヒーにしました!
1杯1杯本当に丁寧に淹れてもらえるので、時間はある程度かかりますが、淹れたてのコーヒーは、本当にいい香り。早速飲んでみると、酸味もほどほどでバランスのよいお味!これ、単純においしい♪ちなみに、アイスコーヒーも飲んでみましたが、ホットに負けず劣らずおいしい♪
ホットでもアイスでも本格派的な味が味わえて、コーヒー好きにはたまりません。

画像:筆者提供

そうそう、これもブルーボトルの特徴ですが、商品を注文する際に名前を伝えます。注文をしてからドリップが終わると「高山さん」と名前を呼んでくれます。名前で呼ばれると、照れ臭い気もしますが、大切に扱われている気がしてうれしいものですね♪

価格と価値を見極める!

ブルーボトルコーヒーというと、スタバやタリーズに比べてお値段が高いというイメージがありますよね。確かに、スタバやタリーズに比べるとお値段は高いですが、高品質なコーヒーを高度な技術で淹れてもらえ、超本格的なコーヒーを味わえると考えると、決して高いとはいえません。

商品の価値を図るときに大切なのは、ただ単に値段が安い、高いということに左右されるのではなく、「その商品の価値を見極める力を磨く」ことです。商品の価格と価値を比べたときに、「価格<価値」のものを買えるのが理想。価値を見極める力を養うには、何かを買いたいと思ったときに、すぐに値段を見ないで、「いくらだろう」と考える習慣を持つこと。それで自分が思った価格よりも安ければ割安(お買い得)、自分が思った価格より高ければ割高となります。思ったよりも高かったときには、自分が感じた価値よりも低いということなので買わない、もしくは慎重に考えましょう。買い物をするときにそういう習慣を身につけると、だんだん「価値を見極める」ということが上手になってきて、本当に価値のある商品に上手にお金を使うことができるようになりますよ。
私は、ブレンドコーヒーを飲んだとき、このクオリティで450円は安い!と思いました。みなさんもぜひ、日頃から価格と価値について考えることを習慣にしてみましょう。

高山 一恵 ファイナンシャルプランナー

(株)Money&You取締役。一般社団法人不動産投資コンサルティング協会理事。慶應義塾大学卒業。2005年に女性向けFPオフィス、(株)エフピーウーマンを設立。10年間取締役を務めたのち、現職へ。女性向けWebメディア『FP Cafe』『Mocha(モカ)』や登録者1万7000人超のYouTubeチャンネル『Money&YouTV』を運営すると同時に、全国で講演活動、執筆活動、相談業務を行ない、女性の人生に不可欠なお金の知識を伝えている。明るく親しみやすい性格を活かした解説や講演には定評がある。『はじめての新NISA&iDeCo』(成美堂出版)、『マンガと図解 定年前後のお金の教科書』(宝島社)、『11歳から親子で考えるお金の教科書』(日経BP)など書籍90冊、累計150万部超。ファイナンシャルプランナー(CFP®)。1級FP技能士。twitter→@takayamakazue

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連するみんなのマネー相談(FP Cafe)

育児休暇中の内職ってしてもいいの?

家計・ライフ京都府 いいね 4
2015/12/04

現在会社を育児休暇中の母です。私が今回質問したいのは、育児休暇中に内職をしてもよいか、ということです。
私は十分な貯金がないまま子供を出産したので、旦那の給料のみではいずれ家計が苦しくなること...

マネー相談の続きを見る

現在、公営住宅に住んでおります。
世帯収入が低いので月々のお家賃は駐車場込みで32000円ほどです。
3LDKで、まぁまぁ綺麗ですし住む事自体には満足ですが、度々入ってくる住宅販売の広告を見...

マネー相談の続きを見る

転勤族は何時まで付いていくべき?

家計・ライフ岡山県 いいね 0
2015/06/15

私は30代主婦なのですが、我が家には4歳、3歳、0歳の3人の子供がいます。
旦那は世に言う転勤族でして、全国何時何処に異動になるか分かりません。

何度か子供を保育園に預け、私自身も働いて...

マネー相談の続きを見る

閉じる
FP Cafe® お金の相談をするなら、一生涯の「お金の相談パートナー」へ