株について興味はありますが、、、

投資 いいね 4
終了

Hinaさん 兵庫県30代

2015/06/10

銀行貯蓄ではなかなか金利も悪く、自分自身の周りの方から株の話について耳にする機会が多くとても興味を持っています。
とりあえず何か1つ買ってみて仕組みを勉強したらいいとアドバイスもしてもらいますが、ただ実際は銘柄も多く、何を基準に選べばいいかも判断が難しく始めるきっかけが掴めていません。ぜひ何かアドバイスをいただけたらと思います。
宜しくお願いします!

中村 芳子 さんの回答

いいね 22015/06/15

Hinaさん FPの中村芳子です。
答えはズバリこれ。「日本株のインデックスファンド」を、「毎月1万円の積立て」で買いましょう。

投資、というと初心者はまず「株式投資」と考えてしまいますが、個別の銘柄は上げ下げの動きが大きく、リスクが大きいのでおすすめしません。資金も一銘柄、数万円から数十万円以上かかります。そのうえ、売り買いのタイミングをはかるのがとても難しい。

その点、『投資信託』は、投資家(Hina さんももうすぐ投資家です)からお金を集めて、だいたい数十億円から数千億の単位にして、それを専門家が株式などで運用して、儲けを(損した時には損を)投資家が投資額に応じて分け合います。

1000億円の投資信託が1100億円になれば、1万円投資した人のお金は1万1000円になるわけです。
投資信託はたくさんの種類(銘柄)ありますが、その基本の基本が、日本の株式全体にまんべんなく投資するインデックスファンド。どの証券会社、どの銀行でも扱っています。

インデックスとは株式指数のこと。代表は日経平均(株価)です。1年前1万5000円前後だった日経平均は、2015年6月10日現在2万円くらいになっています。...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 664文字 / 1件の回答

現状でのFIREは可能でしょうか

投資東京都 いいね 1
2023/08/10

お世話になります。
▼プロフィール
年齢:夫 55歳、私 52歳
住居:分譲マンション築15年
 ローン完済済 持ち分夫7:私3
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:夫 約8000万...

マネー相談の続きを見る

投資と保険の見直し

投資兵庫県 いいね 0
2023/07/03

▼プロフィール
年齢:夫 49歳、私 49歳
住居: 一戸建て
職業:夫 正社員、私 フルタイムパート
貯金:150万円
年収:夫(彼) 約550万円、私 約240万円
月収...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 64歳、私 63歳
住居:分譲マンション(ローン700万円 私名義)
職業:夫 派遣社員、 私 再雇用嘱託職員(希望する限り就労可能だが、専門職で難しい職務の為、...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

老後の資金や教育費の貯金について悩んでいます。

家計・ライフ愛知県 いいね 0
2019/08/20

▼プロフィール
年齢:夫30歳、私 29歳(妊娠5ヶ月)、長男1歳
住居:持家
職業:夫 正社員、私 専業主婦
貯金:約50万円
年収:夫700〜800万円
月収:夫47万円
...

マネー相談の続きを見る

3つの借金を賢く返済する方法が知りたいです

家計・ライフ大阪府 いいね 1
2018/11/25

▼プロフィール
年齢:私 32歳
住居:私 賃貸マンション一人暮らし
職業:私 派遣社員(技術職) 時給1330円、1日7.5時間労働+週末に不定期バイト+在宅でクラウドソーシングの仕...

マネー相談の続きを見る

住宅ローンは繰り越し返済しなければいけない?

不動産・ローン愛知県 いいね 2
2015/06/15

住宅のローンがあります。
ただ車も12年を過ぎそろそろ買い替えなければならなくなりました。しかし、車を購入できる貯金もありません。
まだ2年は乗って車を買えるお金を貯めようと思いますが、繰り...

マネー相談の続きを見る

関連する記事