子供の大学費用、不足分をどうするか悩んでいます。
user_3052さん 静岡県40代
2016/11/19
▼プロフィール
年齢:夫46歳、私43歳
住居:持ち家一戸建て(住宅ローン払い済)
職業:夫 契約社員、私 パート
貯金:学費用 定期預金1700万円 学資保険払済220万円 生命保険払済140万円
その他 定期預金30万円 投資45万円
年収:夫 約400万円、私 約120万円、児童手当48万円
月収:夫 約22万円、私 約10万円
支出(月):
住宅賃1万円、光熱費約3万円、食費約6万円、外食費約1万円、保険約2万円、教育費約7万円、家族こずかい5万円、車両費約2万円、その他約3万円、定期積立1万円
児童手当は年間予定として、車両費約20万円、固定資産税約10万円、冠婚葬祭約8万円、教育費約10万円
その他に給料天引で毎月3万円積立
▼希望・予定
長女17歳高3、長男13歳中1、二女11歳小5、三女9歳小3。子供一人あたり、600万円の大学進学費用を予定しています。いまの貯蓄ペースで、三女が高1までに用意できると思います。
長女が美大進学が決まり来春より一人暮らしをします。私は来年よりパートを増やし、月5万円の収入アップを予定していますが、年間50万円程足りないと思われます。どのように用意したらいいでしょうか?
▼聞きたいこと
長女が奨学金を借りるか、下の子の貯金を借りるか、どちらがいいでしょうか?
長女が大学卒業から三女の進学までに5年、卒業までに9年あるので、ある程度は返してもらえると思う。最後は一人分だけなので教育費はたくさん使え、なんとかなりそう。
兄弟が多いので、不足分は自分でと、決めてしまったほうがよいか。奨学金は一種月4万円、4年で約200万円を予定している。
杼木 美絵 さん(※休止中)の回答
いいね 22016/11/22
user_3052さん、はじめまして。
子育て世代を応援する『とちぎFP・行政書士事務所』と杼木美絵(とちぎみえ)です。
40代で住宅ローン完済・お子様4人の大学資金の計画もきちんと立て、その通りに実行なさっていることに驚きと同時に感動しました!
支出を拝見しましても、特に気になるところはありません。しっかりと家計管理されていることがわかる内容だと思います。
来春からのご長女の一人暮らしで50万円ほど不足するとのことですが、ご長女に学業の合間に少しアルバイトをしてもらうことは、難しいでしょうか?月2万円ほどのアルバイト代でも年間24万円になりますし、随分と助かると思います。私見ですが、私自身は、社会人になる前に、さまざまなアルバイトを経験したことが、その後、ひょんなことで役立つ場面が多々ありました。
ご長女に奨学金を使うか、下のお子さんの分の貯金を使うかですが、奨学金はご存知の通り、お子様自身の借金ですの...
みんなのマネー相談の続きを読むには無料会員登録が必要です。
会員の方はログインをしてください。
残り 703文字 / 2件の回答