賃貸している物件の将来的な住宅売却

家計・ライフ いいね 2
終了

スマイルさん 熊本県20代

2015/07/22

住宅売却に関してのお尋ねです。
住宅ローンが1000万、現在の評価額も同額ぐらいです。現在はその家に住んでおらず、5万で賃貸しております。毎月の住宅ローン返済額は8万で利息は2.3%です。
貸している方が抜けられた際の売却で不安な点がありますので、お尋ねです。
以前売却を検討した際、出入口が4メートルないため、ローンが組めないので一括で買うことのできる人にしか売れないと言われました。
比較的地方の方なので、売れずに残ってしまう場合もありますか?

小野 みゆき さんの回答

いいね 32015/07/22

スマイルさん、こんにちは。
「中高年女性のお金のホームドクター」レディゴ社会保険労務士・FP事務所の小野みゆきです。

貸家の売却時のご心配ですね。実際のところは、「資産価値=売却価格ー売却費用」ですものね。

まず質問なのですが、「出入り口が4メートルないため、ローンが組めない…」というのは「前面道路が4メートルないため~」ではないでしょうか?
前面道路の問題としてお答えしますね。

建築基準法において、建物を建てようとすると基本的には、「幅員4メートル以上の道路と2メートル以上接している敷地」であることが必要です。
簡単にいうと、前の道路の道幅が4メートル以上ないとそのままの敷地では建物が建てられないということです。もし、建てるとすれば「セットバック」といって、敷地の一部を道路として提供または提供する予定の部分については建物が建...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 718文字 / 2件の回答

現金価値目減り対策。

家計・ライフ大阪府 いいね 0
2024/06/08

▼プロフィール
年齢: 39歳
住居: 実家暮らし
職業:非正規障害枠時短パート
貯金:約1125万円
年収:給料額面約155万円、障害基礎年金2級と年金給付金合わせて約84万円(昨年...

マネー相談の続きを見る

保険の見直し

家計・ライフ埼玉県 いいね 0
2023/08/17

▼プロフィール
年齢:夫48歳、私 46歳
住居:持家(ローンあり)
職業:夫 正社員、私 正社員(事務)
貯金:夫 約240万円、私 約140万円
年収:夫 約600万円、私 約46...

マネー相談の続きを見る

戸建ての購入費用の妥当性について

家計・ライフ北海道 いいね 0
2023/03/29

▼プロフィール
年齢:夫31歳、私 29歳、子 3歳・0歳
住居:賃貸アパート(2LDK)
職業:夫 会社員、私 公務員 (育児休業中)
貯金:普通預金 約500万円、投資 約60万円...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

▼プロフィール
年齢:50歳
住居:実家
職業:実家の農業の手伝い
貯金:250万程
年収:障害年金と支援給付金
月収:73000円程

兼業農家で、父は会社員で定年、10年以上...

マネー相談の続きを見る

積み立てNISAが気になる

投資兵庫県 いいね 1
2019/06/11

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 38歳、私 43歳、長男13歳、長女10歳
住居:中古マンション4人暮らし(ローン無し)
職業:夫(彼) 正社員、私 パート
貯金:夫(彼) 約600...

マネー相談の続きを見る

育休明け後に悩んでいます。

仕事と家庭の両立兵庫県 いいね 11
2015/07/11

11月に育休が明けますが転職するか悩んでいます。
妊娠中に業務縮小の為、勤務地異動があり仕事に慣れないまま疲れからか切迫早産になり休職→産休、育休となりました。
悩んでいるのは以下の点のため...

マネー相談の続きを見る

関連する記事