貯蓄バランスと最適な保険を教えてください

家計・ライフ いいね 0
受付中

残り21日で回答受付を終了します

asukaさん 兵庫県20代

2025/07/11

年齢:夫 28歳、私 28歳

住居: 賃貸マンション

職業:夫自営業、私 正社員(事務)

貯金:夫不明、私 約150万円、
   
   緊急貯蓄約120万円、取分け貯蓄約20万円

年収:手取り夫約360万円、私 約220万円

月収:手取り夫30万円、私 18万円(育児手当平均)


支出(月):29.2万円

家賃10.5万円、

光熱費約2万円、

食費約5万円、

日用品3万円、

ネット0.2万、

お小遣い2人合わせて8万円、

子供費(洋服等)0.5万、

その他:車なし、ペットなし、投資経験なし

▼聞きたいこと
今年子供が生まれました。現在育休中です。
将来の子供の教育費、保険の加入等、どのようにお金を貯めたら良いでしょうか。

今のところは下記のとおり考えております。

貯蓄:月18.5万、児童手当

内訳

【投資】

家庭資金:ニーサ3万
教育資金:ニーサ2万

老後資金:イデコ0.5万

【銀行普通預金】

取分け(直近で使いそうな貯蓄):10万

ふやす貯金(使わない貯蓄):3万

子供:児童手当

また保険には加入しておらず、夫に収入保障保険入ってもらおうと思うのですが、どのくらいの年数でどのくらいの金額をかけたらいいのかわからない為、相談したいです。


合わせて、自営業の為医療保険や就業不能保険に入った方がいいのでしょうか。

貯蓄に関してはこのバランスで良いのか、アドバイスいただけますと幸いです。

リタイア可能でしょうか

家計・ライフ愛知県 いいね 0
2025/05/11

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 45歳、私 47歳
住居:一軒家
職業:夫(彼) 自営業、私 正社員(事務)
貯金:夫(彼) 約0万円、私 約6000万円(株4500現金1500)
年...

マネー相談の続きを見る

現金価値目減り対策。

家計・ライフ大阪府 いいね 0
2024/06/08

▼プロフィール
年齢: 39歳
住居: 実家暮らし
職業:非正規障害枠時短パート
貯金:約1125万円
年収:給料額面約155万円、障害基礎年金2級と年金給付金合わせて約84万円(昨年...

マネー相談の続きを見る

保険の見直し

家計・ライフ埼玉県 いいね 0
2023/08/17

▼プロフィール
年齢:夫48歳、私 46歳
住居:持家(ローンあり)
職業:夫 正社員、私 正社員(事務)
貯金:夫 約240万円、私 約140万円
年収:夫 約600万円、私 約46...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

将来の年金額

年金神奈川県 いいね 0
2019/08/19

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 44歳、私 44歳
住居:官舎
職業:夫 国家公務員 妻 パート
貯金:夫100万 私 約50万円
年収:夫(彼) 約840万円、私 約100...

マネー相談の続きを見る

積み立てNISAが気になる

投資兵庫県 いいね 1
2019/06/11

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 38歳、私 43歳、長男13歳、長女10歳
住居:中古マンション4人暮らし(ローン無し)
職業:夫(彼) 正社員、私 パート
貯金:夫(彼) 約600...

マネー相談の続きを見る

確実な資産の増やし方。

家計・ライフ大阪府 いいね 1
2019/10/29

※以下は例文です。適宜修正して利用してください。

▼プロフィール
年齢:35歳
住居:実家暮らし
職業:障害雇用時短パート
貯金:約500万円弱
年収:約187万円(給与と障害基...

マネー相談の続きを見る

関連する記事