投資するのに適切な期間とは?

投資 いいね 3
終了

みえさん 東京都30代

2015/09/13

余裕資金10万円で投資を考えています。定期預金、投資信託、株式、FX等を少しずつ勉強しています。投資する内容によってはすぐに売れない(損になる)ものがあるので、どのくらいの期間で投資するかわからず決めかねています。具体的にどういう時に引き出す必要が出てくるのでしょうか?何となく、結婚、出産、家を買うというくらいはイメージしました。よろしくお願いします。

小野 みゆき さんの回答

いいね 22015/09/15

みえさん、こんにちは。
「中高年女性のお金のホームドクター」レディゴ社会保険労務士・FP事務所の小野みゆきです。

投資を始めるにはやはり知識が不可欠です。余裕資金といってもやはり失いたくないですよね。勉強をしっかりされてるみえさん、素晴らしいです!

もうお分かりのように、商品によって満期までに解約すると元本保証がないものもあります。また、株式などはそもそも満期という考え方がないので、短期に売却して利益を出すということを繰り返す人もありますが初心者には向きません。

引き出す必要のあることというと、おっしゃるようなイベントになります。他...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 490文字 / 2件の回答

現状でのFIREは可能でしょうか

投資東京都 いいね 1
2023/08/10

お世話になります。
▼プロフィール
年齢:夫 55歳、私 52歳
住居:分譲マンション築15年
 ローン完済済 持ち分夫7:私3
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:夫 約8000万...

マネー相談の続きを見る

投資と保険の見直し

投資兵庫県 いいね 0
2023/07/03

▼プロフィール
年齢:夫 49歳、私 49歳
住居: 一戸建て
職業:夫 正社員、私 フルタイムパート
貯金:150万円
年収:夫(彼) 約550万円、私 約240万円
月収...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 64歳、私 63歳
住居:分譲マンション(ローン700万円 私名義)
職業:夫 派遣社員、 私 再雇用嘱託職員(希望する限り就労可能だが、専門職で難しい職務の為、...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

33歳。将来のこどものために収入アップするには?

家計・ライフ神奈川県 いいね 3
2016/05/01

▼プロフィール
年齢:夫33歳、私33歳
住居:賃貸マンション
職業:夫 正社員、私 アルバイト
貯金:夫 約250万円、私 約130万円
年収:夫 約330万円、私 約100万円
...

マネー相談の続きを見る

お金に困っています

家計・ライフ愛知県 いいね 1
2015/12/03

小野みゆき先生
かちです。先日は、ありがとうございました。先生に相談して気持ちが楽になりました。まだお金に困っています。次の給料日までのお金があまりありません。1週間後から、色々支払いなどの出...

マネー相談の続きを見る

念願の子供を授かり現在妊娠中です。今まで共働きで自由に使えるお金が多く家計の支出について考える事がありませんでしたが、私の年収320万円が突然なくなり生活が変わった事で戸惑い悩んでいます。
 ...

マネー相談の続きを見る

関連する記事