保険に入るべきか悩んでいます

保険 いいね 13
終了

ピッピさん 愛知県30代

2015/07/16

保険にはいったほうがいいか、悩んでいます。
32歳の専業主婦で、5歳と2歳の子供がいます。
今現在、何の保険にも入っていません。
専業主婦の為、主人の収入だけで生活しているので、正直ギリギリです。
ですが、私の祖母と母が二人とも30代に子宮筋腫で手術をしている為、私もなる可能性が高いと思い悩んでいます。
子供が小学生になったら働こうと思っているので、そのときに入るか今すぐ入るかどちらがいいでしょうか?

今関 倫子 さん(※休止中)の回答

いいね 122015/07/17

ピッピさん、こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの今関です。

ご主人は保険に加入されていいますか?
優先順位からいくと、ご主人が万が一あった際にピッピさんとお子様2人が生活していけるかどうかが大切です。
もしご主人がまだ何も加入されていなければ、ピッピさんの医療保険より、まずご主人の掛け捨ての死亡保険を優先してください。

ピッピさんの医療保険についてですが、家系的に同じ病気が続くと不安になりますよね。
実際、医療費については高額療養費制度(医療費の自己負担額が一定額を超えると越えた分戻ってくる制度。平均年収の方なら...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 428文字 / 1件の回答

ベストな保険を教えてください。

保険神奈川県 いいね 0
2021/10/04

▼プロフィール
年齢:夫30歳、私28歳(第一子妊娠中)
住居:賃貸マンション暮らし
職業:夫正社員、私フリーランス
貯金:100万
年収:夫約360万円、私 約180万円
月収:夫...

マネー相談の続きを見る

外貨建て保険を払い済みにするべきか

保険東京都 いいね 0
2021/02/11

▼プロフィール
年齢:33歳
住居:賃貸マンション一人暮らし
職業:正社員(本業)+行政書士からの業務委託(副業,個人事業)
貯金: 270万円
年収:440万円(本業)、400万円(...

マネー相談の続きを見る

現在夫のDVで持ち家の一軒家から賃貸へ引っ越しています。
弁護士を立てて離婚調停中で、養育費、婚姻費用、財産分与などは話し合い中です。
婚姻費用や特別給付金、児童手当が変換されていない状態で...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

初めまして。
今年、付き合って3年になる
彼氏と結婚前提?婚約?しています。
喧嘩もしますが、二人で結婚に
向けて進んでいたのですが、、、

つい先月、仕事中に病院にはこばれました。...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:26歳
住居:実家暮らし
職業:正社員
貯金:現金と短期定期預金>約26万円
年金保険>24万円
仮想通貨>7万円
...

マネー相談の続きを見る

両親の老後が心配です。

家計・ライフ東京都 いいね 5
2015/09/23

両親は二人とも60歳以上です。父も母も今はまだパート等で生計をたてており、なんとか暮らしていけていますが、来年で父親も65歳になり、年金はもらえるようになりますが、現在の仕事は契約が切れるので収...

マネー相談の続きを見る

関連する記事