保険の見直し

家計・ライフ いいね 0
終了

Tnskさん 埼玉県40代

2023/08/17

▼プロフィール
年齢:夫48歳、私 46歳
住居:持家(ローンあり)
職業:夫 正社員、私 正社員(事務)
貯金:夫 約240万円、私 約140万円
年収:夫 約600万円、私 約468万円
月収:夫 約42万円、私 約27万円
支出(月):
夫☞住宅ローン3.3万円、蓄電池ローン3万円、イデコ2万円、光熱費約2万円、食費約6万円、保険約4万円、アルゾック0.3万円、自動車税・固定資産税1.5万、教育費3万円など
→約20万円

私☞住宅ローン11.3万円R16年まで、共済会3万円、積立NISA2万円、保険4万円など →約18.3万円
2人でレジャーなどに使うお金 →約2万円

その他:車2台、子供2人小学校5年と3年、ペットなし、投資経験あり
▼希望・予定
・教育資金の準備
・年に1度は旅行したい。
▼聞きたいこと
物価が上がり節約で息が詰まります。心配が募り今年の7月に保険の見直しをしました。今までの保障は最低限の医療と死亡保障が夫が3,600万円で私が2,000万円入っていました。
保険の見直しで今残っているのは
夫☞6大疾病の一時金のみの終身保障、死亡・介護の保障1,000万円の変額保険、定期の終身保険800万円
私☞3大疾病の一時金のみの終身保障、死亡・介護の保障800万円の変額保険、個人年金保険5年定期、ガン保険

これから定期の終身保険800万を解約して逓減定期終身保険に2,000万円で入り直す予定です。

このプランは最善なのか、貯金と投資の割合など相談したい次第です。

中村 芳子 さんの回答

いいね 02023/08/17

Tnskさん

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの中村芳子です。
物価が上がって節約を心がけている。そのために保健を見直したいというご相談ですね。とても良いことです。
加入している保険の内容を説明してくださっていますが、生命保険の見直しは、実際の保険証券を拝見しないと、提案ができません。相談者が保険の内容を誤解していたり、見逃している情報があることが少なくないからです。

たとえば、「定期の終身保険」と書いておられますが、定期保険でしょうか終身保険でしょうか、定期保険特約付き終身保険でしょうか。保険料の支払い期間はいつまでで、現在の解約返戻金はいくらでしょう。同じ...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 480文字 / 2件の回答

貯蓄バランスと最適な保険を教えてください

家計・ライフ兵庫県 いいね 0
2025/07/11

年齢:夫 28歳、私 28歳

住居: 賃貸マンション

職業:夫自営業、私 正社員(事務)

貯金:夫不明、私 約150万円、
   
   緊急貯蓄約120万円、取分け貯蓄約20万円...

マネー相談の続きを見る

リタイア可能でしょうか

家計・ライフ愛知県 いいね 0
2025/05/11

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 45歳、私 47歳
住居:一軒家
職業:夫(彼) 自営業、私 正社員(事務)
貯金:夫(彼) 約0万円、私 約6000万円(株4500現金1500)
年...

マネー相談の続きを見る

現金価値目減り対策。

家計・ライフ大阪府 いいね 0
2024/06/08

▼プロフィール
年齢: 39歳
住居: 実家暮らし
職業:非正規障害枠時短パート
貯金:約1125万円
年収:給料額面約155万円、障害基礎年金2級と年金給付金合わせて約84万円(昨年...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

いつ投資を開始するべきですか?

投資埼玉県 いいね 7
2015/09/27

投資を始めようと思っています。
まずは買ってみようと色々調べた結果、NISAが活用できて初心者でもわかる日経平均に連動したインデックス型の投資信託を購入することにしました。
そこで質問なので...

マネー相談の続きを見る

借金の返し方

家計・ライフ神奈川県 いいね 0
2017/05/06

▼プロフィール
年齢:夫45歳、私 46歳

住居:賃貸一戸建て

職業:夫 正社員 私 正社員 

貯金:ほぼなし

月収:夫50万円、私30万円(手取り)

支出(月): ...

マネー相談の続きを見る

借金を整理して結婚に備えたい

結婚東京都 いいね 0
2017/05/27

▼プロフィール
年齢:婚約者(彼) 33歳、私 31歳
住居:婚約者(彼) 賃貸アパート一人暮らし、私 賃貸アパート一人暮らし(いずれも都内)
職業:夫(彼) 正社員、私 正社員(今年4月...

マネー相談の続きを見る

関連する記事