connecting…
特徴で探す
相談カテゴリー
キーワード検索
2015/06/16
ただいま6ヶ月の妊婦です。 今年の秋頃に出産予定なのですが、 初産なもので何を揃えるにも そわそわします。
特に何を買えばいいかなどは 調べているのですが 時期がわからなくて 相談させて頂きました。
妊娠何ヶ月頃から 買い備えておけばいいのでしょうか?
教えて頂きたいです!
いいね 22015/06/29
るうさん、こんにちは。 とちぎFP・行政書士事務所の杼木美絵(とちぎみえ)です。 初めてのお子さんの誕生、たのしみですね。
お金のご相談というよりは、ママさんのちょっと先輩としてのアドバイスになりますが、妊娠中期になってくると、体調も落ち着いてきて、赤ちゃんに関する情報をゆっくりと収集する時間ができるので、妊婦向けの雑誌を見てると、あれこれ準備しないといけないんじゃないかと、心配になる気持ち、良くわかりますよ。わたしもそうでしたから!
でも、赤ちゃんは...
みんなのマネー相談の続きを読むには無料会員登録が必要です。会員の方はログインをしてください。
残り 239文字 / 1件の回答
今臨月を迎えている初マタです。 学資保険に加入したほうがいいという話は聞きますが、いつからの加入が一番いいですか? 正直、出産してからのお金に不安困っているので、安く済ませたいけど、将来のこ...
マネー相談の続きを見る
私はまだ10代なのですが、子供を産むということを現実的に考えることができません。 街などで見かける子供はとても可愛らしいと思いますし、家族の姿を見て素敵だと感じます。 ですが、私に育てられる...
こんにちは。初めて相談させていただきます。今年の7月に出産を控えている24歳の専業主婦です。今回、東京都の大学病院でお産をするのですが、正直、産んだ後お金のことで悩んでいます。主人は同い年の社会...
▼プロフィール 年齢:私46歳、母親 75歳 私は独身です(未婚) 父親は52才のときに病死 住居:都営団地 28年 職業:私 介護職4年、母親 年金収入のみ 貯金:私、ゼロ。 母親は...
はじめまして。30代の主婦です。夫の生命保険についてご相談させて下さい。 11歳と8歳の子供がおります。この子たちが今後中学、高校、大学と進学していくにつれ、多額の費用がかかっていくと思われま...
▼プロフィール 年齢: 34歳(女) 結婚歴:独身 学歴:女子大卒業(文系) 住居: 賃貸アパート一人暮らし 職業:フリーランス(ライター、SOHO、その他日払いのその日暮らしのバイト...