子供の為の蓄えについての相談です。

子育て いいね 3
終了

ソルティーさん 北海道20代

2015/06/11

8月に男の子を出産予定の者です。
今、産まれる子供の為に頑張ってお金を貯めようと色々情報を集めているのですが、方向性が定まりません。
男の子なので、大学へは行かせてあげたいと思うのですが、どのような貯金方法が最適なのでしょうか?
ちなみに、子供はもう一人(女の子)希望なのですが、田舎なので女の子は希望をすれば、大学へ…と思っております。
もし、2人目も男の子だったら、私も昼夜問わず働く覚悟はあります。
世帯収入がとにかく低い(300万以下)ので問題が山積みです。
詳しい方、経験された方、どうかご助言お願い致します。

小野 みゆき さんの回答

いいね 42015/06/17

ソルティーさん、こんにちは。
「中高年女性のお金のホームドクター」レディゴ社会保険労務士・FP事務所の小野みゆきです。

二人目の出産は1人目とはまた違った楽しみや不安がありますよね。まずは無事な出産をすることを第一に考えて生活してください。

教育資金についてのご心配と考えて回答させていただきます。
一般的には学資保険ですよね。学資保険は進学のときの費用の補てんと親が万一のときはその後の保険料の免除があります。商品によっては育英年金がもらえるものもあります。普通の積立では補償の部分がないので、その点安心ですよね。掛けておく...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 517文字 / 1件の回答

▼プロフィール
年齢:夫46歳、私43歳
住居:持ち家一戸建て(住宅ローン払い済)
職業:夫 契約社員、私 パート
貯金:学費用 定期預金1700万円 学資保険払済220万円 生命保険払...

マネー相談の続きを見る

高卒同士での子育てについて

子育て東京都 いいね 3
2016/07/03

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 20歳、私 20歳
住居:夫(彼) 賃貸マンション一人暮らし、私 賃貸マンション一人暮らし
職業:夫(彼) 大学二年生、私 大学二年生
貯金:夫(彼) な...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 40歳代、私 30歳代
住居:夫 賃貸マンション
職業:夫 自営業、私 パート(3月末で退職)
貯金:約200万円
月収:夫 約20万円、私 約10万円(4月...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

夫の生命保険について

保険秋田県 いいね 4
2015/09/28

はじめまして。30代の主婦です。夫の生命保険についてご相談させて下さい。
11歳と8歳の子供がおります。この子たちが今後中学、高校、大学と進学していくにつれ、多額の費用がかかっていくと思われま...

マネー相談の続きを見る

私に必要な保険は?

保険広島県 いいね 3
2015/06/10

はじめまして。30代の専業主婦です。
お恥ずかしいですが、今まで私の保険は母が支払いをしていました。まだ社会人として働き始めてすぐの頃に母が契約して、ズルズルとそのままにしてしまいました。先日...

マネー相談の続きを見る

老後費用と投資の為の貯金

投資青森県 いいね 0
2017/12/21

▼プロフィール
年齢:夫 46歳、私 44歳
住居:分譲マンション
職業:夫 正社員、私 パート
貯金:夫8000万円、私 1000万円
年収:夫1200万円、私 400万円

...

マネー相談の続きを見る

関連する記事