所得税等の節税対策を教えてほしいです。

税金 いいね 0
終了

美奈さん 東京都50代

2023/03/15

▼プロフィール
年齢:夫 54歳、私 54歳
住居:私の両親と子供3人 3世帯同居
職業:夫 無職、私 経営者
貯金:2500万
年収:夫約400万円(不動産収入)、私 約1000万円(給与)
月収:夫約30万円、私 約80万円

▼聞きたいこと
主に確定申告で所得税減らすために、私の所得を300万以下にしようと考えています。
現在小規模企業共済は満額7万円/月やっていますが、NISAはやっていません。
次年度からNISA満額やった場合の節税効果教えてほしいです。

よろしくお願いいたします。

中村 芳子 さんの回答

いいね 02023/04/05

美奈さん

ファイナンシャルプランナーの中村芳子です。
NISAは収益は非課税になりますが、積み立てた金額が所得控除になるわけではないので、節税にはなりません。
所得税の節税になるのはiDeCo 個人型確定拠出年金です。自営業なら...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 122文字 / 1件の回答

▼プロフィール
年齢:私 今年27歳
住居:実家
職業:私 正社員 
貯金:私 投信250万、円預金1000万、外貨100万、貯蓄型保険50万
年収:私 約450〜480万円
月収:...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:31歳
住居:賃貸アパート
職業:公務員
年収:約580万

先日、FPの方のセミナーの話の中で積み立てNISA・iDeCoについて話しを伺いました。その中で印...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:31歳
住居:賃貸アパート
職業:公務員
年収:約580万

先日、FPの方のセミナーの話の中で積み立てNISA・iDeCoについて話しを伺いました。その中で印...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

貯金の運用について悩んでいます。

家計・ライフ千葉県 いいね 1
2015/06/13

貯金が全部で600万円ほどあるのですが、おすすめの運用方法があれば教えてください。
こんにちは。私には夫と0歳の娘がいます。娘が小学生になる前に(具体的には4,5年後くらいに)家を買いたいと思...

マネー相談の続きを見る

夫の乗っている車は、新車で買った6年目の軽自動車です。
メンテナンスをしっかり行い、大切に乗ればあと6~10年は乗れるはずなのですが、結婚以前はオイルやエレメント、ブレーキパッドの定期交換など...

マネー相談の続きを見る

現状でのFIREは可能でしょうか

投資東京都 いいね 0
2023/08/10

お世話になります。
▼プロフィール
年齢:夫 55歳、私 52歳
住居:分譲マンション築15年
 ローン完済済 持ち分夫7:私3
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:夫 約8000万...

マネー相談の続きを見る

関連する記事