積立投資は儲かるのか!

投資 いいね 0
終了

user_0721さん 東京都60代

2021/07/22

はじめて投稿します。宜しくお願いします

投資信託をはじめて10年たちますが元本割れではじめの
価値より減っていますが、外交営業マンが連絡してして
きまして新たな商品を勧めてくれましたのでわざわざ地元の銀行まで出向いたことも有り積立て投資の契約をしましたが、なにぶん素人なので儲かるのか、良いのか解らないので成り行きですが、そもそも積立投資とはわかりやすく素人でも理解できるようにアドバイスお願いします。

因みに投資信託は分配金で少しだけ利益があるらしい。
これは外交営業マンが教えてくれました。しかし資産運用で始めたのに実感はありません。なぜなら手元の利益がてもとに無いからです。だから新規の契約も不安が未知数です。

プロフィール

年齢    66歳
住居    アパート(独身)
職業    無職
貯蓄    100万円

中村 芳子 さんの回答

いいね 02021/07/26

user_0721さん

こんにちは、投資信託が何なのか、積立投資にどのような効果があるのかわからないまま「外交営業マンに勧められたから」「わざわざ地元の銀行に出向いたこともあり」投資をされているようです。危険です。危ないです。

10年前に投資信託を買った、ということですが、その仕組み、銘柄、値動きなどについても、理解しておられない様子です。これは、困りました。
投資は、「わからないまま」「すすめられるまま」契約しては絶対にいけません。
貯蓄が100万円です。これが預金なのか、投資信託なのかも不明ですが、決して多い金額ではありません。

身近に100%信頼できて、投資のことを教えてくれる人がいなければ「投資をしない」ことをお勧めします。金融機関の営業マンに頼ってはいけません。彼らは投資信託を売るのが仕事です。

いま、持っている(10年前に買った投資信託)については、内容がわからないので、そのまま...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 419文字 / 1件の回答

現状でのFIREは可能でしょうか

投資東京都 いいね 1
2023/08/10

お世話になります。
▼プロフィール
年齢:夫 55歳、私 52歳
住居:分譲マンション築15年
 ローン完済済 持ち分夫7:私3
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:夫 約8000万...

マネー相談の続きを見る

投資と保険の見直し

投資兵庫県 いいね 0
2023/07/03

▼プロフィール
年齢:夫 49歳、私 49歳
住居: 一戸建て
職業:夫 正社員、私 フルタイムパート
貯金:150万円
年収:夫(彼) 約550万円、私 約240万円
月収...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 64歳、私 63歳
住居:分譲マンション(ローン700万円 私名義)
職業:夫 派遣社員、 私 再雇用嘱託職員(希望する限り就労可能だが、専門職で難しい職務の為、...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

貯金と学費

家計・ライフ三重県 いいね 2
2016/07/08

初めまして。
私は40才のNAGIと申します。
宜しくお願いします。
家族構成は、母65才 弟38才(会社員)
息子(長男)14才 父は1年前に他界しました。
妹32才で...

マネー相談の続きを見る

貯蓄と家購入について

家計・ライフ東京都 いいね 0
2019/01/04

▼プロフィール
年齢:私 45歳、妻 48歳
住居:賃貸マンション二人暮らし
職業:私 正社員、妻 パート社員(事務)
貯金:世帯約1200万円
年収:私 約700万円、妻 約100万...

マネー相談の続きを見る

私、夫、1歳9ヶ月の子供の3人家族です。夫の給料は23万円くらいなのですが、公共料金、家賃、カードローンなどの固定費を払うと手元に4万円程度しか残らず、保険料を払う余裕がありません。
ただ、現...

マネー相談の続きを見る

関連する記事