借金を返済しつつ効率的に貯金をしたい

不動産・ローン いいね 1
終了

hatsugencomachiさん 滋賀県20代

2019/08/07

▼プロフィール
年齢:25歳
住居:実家暮らし
職業:正社員(事務)
貯金:私 約34万円
年収:約360万円
月収:手取り21.9万円
支出(月):
定期預金8.5万円、個人年金1.5万円、ローン2.5万円、携帯代1万円、美容費5.4万円、交際費3万円
その他:車あり、ペットあり、投資経験なし
▼希望・予定
・20代のうちに貯金を500万以上にしたい
・その後は実家を出る
・30歳までに結婚
・21歳~リボ地獄に落ち、トータル170万借金⇒残り54万円。一刻も早く完済したい
▼聞きたいこと
21歳頃からショッピングリボ地獄に陥りました。
我に返り、借金が膨らむことが怖く2017年12月~実家に戻り借金を返済する日々が続いています。
(借金があることは家族に一切話していません)
170万あった借金を現在残り54万まで返済しました。しかしこの先はまとめて支払いをするのではなく、
しっかりと貯金も行っていきたいと考えています。(今年の4月に80万程一気に返済をしたため貯金がありません)
そこでNISAやIDECOなどに興味を持ったのですが、貯金額を85000円から減らしてしまうと1年に100万貯まりません。
私のようにローンのある人は貯金より返済を先にしてしまったほうがよろしいのですか?
それとも定期預金額を下げて投資にまわしたほうが効率よく貯金ができるのでしょうか。(投資は初心者です)
ご教授いただければ幸いです。

舟本 美子 さんの回答

いいね 02019/08/10

hatsugencomachiさん こんにちは。
「大事なお金の価値観を見つけるサポーター」黒猫FP事務所の舟本美子です。

hatsugencomachiさんは、20代のうちに500万円貯めたいという、しっかりとした目標をお持ちなのは素晴らしいと思います。そうした中で、毎月ローンの返済しながら、貯金をしていけば良いか、ローンの返済を済ませてから貯金をした方が良いか悩まれているようですね。ご質問に対して以下のとおりお答えいたします。

●借入金の返済について
現在お持ちの54万円というローンは2.5万円ずつ返済すれば、約22か月で返済できます。このままでコツコツ返済されるのも良いと思います。
ただ、ローンの返済には利息が含まれています。ローンの利率を確認され、高い利率設定がされていると思いますので、出来るなら、先に返済をすまされても良いのではと思います。

●ローンの返済について
なぜ、ローンの返済をした方が良いとお伝えしたのか理由は以下のとおりです、

① 無駄な利息を払わない
② 実家暮らしのため、お金が足りなくなり、再びローンに頼ることはないと考えられる

それぞれについて、詳しく説明を行います。

① 無駄な利息を支払わない
ローンの通常返済を「約定返済」と呼びます。それ以外の返済方法には「繰り上げ返済」があります。今年の4月に80万円返済をされたのは、おそらく繰り上げ返済だったのではないでしょうか。

繰り上げ返済は、ローンの元金返済に充てられます。ローンの返済には利息も含まれていますが、元金が少なくなれば利息も減ります。利息は無駄な支出のため、なるべく少なくした方が良いです。hatsugencomachiさんが負担にならない金額で、毎月返済する2.5万円以外に1万円でも2万円でも返済されてはいかがでしょうか。

② 実家暮らしのため、お金が足りなくなり、再びローンに頼ることはないと考えられる
毎月の決まった収入の中で、ローンの返済は大変です。特に、一人暮らしなどされている場合、必要な固定費以外で、臨時の支出に見舞われることがあります。
そのような場合、利息を減らすため、無理な返済計画を立てると、急な出費に対...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 953文字 / 1件の回答

物件買い替えができるのだろうか

不動産・ローン千葉県 いいね 0
2024/11/26

▼プロフィール
年齢:夫38歳、私 37歳 子供小学生1人、未就学2人
住居:持ち家
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:約300万
年収:夫約600万円、私 約420万円
月収:夫...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 38歳、私 39歳
住居:賃貸マンション
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:夫 400万円、私 1,000万円(投資信託等含む) 、確定拠出年金:380...

マネー相談の続きを見る

借り換えをし、繰上げ返済の目安

不動産・ローン東京都 いいね 0
2022/08/31

▼プロフィール
年齢:夫51歳、私48歳
子供:12歳、7歳
住居:分譲マンション
職業:夫正社員、私 派遣社員(事務)
貯金:2000万
年収:夫約750万円、私約180万円
月...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

老後資金と年金について

年金東京都 いいね 2
2015/08/12

老後の生活資金について質問です。
現在私は47才主人は42才で共働きをしています。子供は中学生なのでまだまだ出費も多く老後の為の貯金が思うようにできません。私達の世代には年金が出るのは確か75...

マネー相談の続きを見る

結婚する前の貯蓄について

結婚東京都 いいね 2
2015/11/26

はじめまして。現在交際している彼と結婚を考えています。

プロフィールは以下の通りです。
年齢:彼→31歳、私→30歳
住居:彼→賃貸のアパートで一人暮らし、私→実家ぐらし
職業:彼、...

マネー相談の続きを見る

私にピッタリの保険を教えてください

保険長野県 いいね 4
2015/05/27

初めまして。
私は市役所の臨時職員をしている30歳の独身女性です。
月々の手取りは10万円程度です。実家暮らしのため生活が出来ない、という事はありませんが、貯金が全く出来ない状態です。
経...

マネー相談の続きを見る

関連する記事