物件買い替えができるのだろうか

不動産・ローン いいね 0
終了

user_3299さん 千葉県30代

2024/11/26

▼プロフィール
年齢:夫38歳、私 37歳 子供小学生1人、未就学2人
住居:持ち家
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:約300万
年収:夫約600万円、私 約420万円
月収:夫約40万円、私 約35万円
支出(月):
夫婦合算 ローン9万円、光熱費約2万円、食費約9万円、保険約2万円など→約20万円

その他:車あり、NISA、学資などはあり

▼聞きたいこと
自宅の買い替えは可能かどうか。
現宅は6年前、夫単独ローン3500万で購入しました。
その後、想定外に家族が増え、現在の家ではこどもが大きくなるにつれ狭く色々問題が出てきそうなので自宅を買い替えるかどうするかをここ2年くらい悩んでいます。学区などもあり同エリアで考えているのですが、家の価格が当時の倍くらいの値段になっています。不動産屋で相談したところ自宅は購入時よりも高く売れそうなので200万ほど手元に残りそうと言われてはいるのですが、果たして今より少し広くなりはするけど、約5500万近い金額は、子供達の教育資金などもあり現実的なのか第三者の意見を聞きたいです。

中村 芳子 さんの回答

いいね 02024/11/26

千葉県のuser_3299さん

ファイナンシャルプランナーの中村芳子です。
結論から言うと、広い家への買い替えは可能ですが、購入予算をなるべく低く抑えること、今の住まいをできるだけ高く売ることが大切です。

無理なく返済できる健全な住宅ローンの借入額は、税込年収の4倍ですが、今のような低金利では5倍まで借りても大丈夫でしょう。おふたりの年収合計が1100万円なので、借入可能額は5500万円です。

ただ、今の家を売却して200万円しか手元に残らないとのこと。これは売却や購入の手数料など諸費用にも足りません。つまり5500万円...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 503文字 / 2件の回答

▼プロフィール
年齢:夫 38歳、私 39歳
住居:賃貸マンション
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:夫 400万円、私 1,000万円(投資信託等含む) 、確定拠出年金:380...

マネー相談の続きを見る

借り換えをし、繰上げ返済の目安

不動産・ローン東京都 いいね 0
2022/08/31

▼プロフィール
年齢:夫51歳、私48歳
子供:12歳、7歳
住居:分譲マンション
職業:夫正社員、私 派遣社員(事務)
貯金:2000万
年収:夫約750万円、私約180万円
月...

マネー相談の続きを見る

今の住まいの終活方法

不動産・ローン大阪府 いいね 0
2022/08/22

▼プロフィール
年齢私70歳
住居:私持ち家 一人暮らし
職業:私 パートタイマー
貯金:私 約400万円
年収:約220万円
月収:私 約18万円
支出(月):
住宅ローン4....

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

子持ち主婦のお金の貯め方について悩んでいます。

仕事と家庭の両立宮城県 いいね 4
2015/09/11

もうすぐ1歳になる子を持つ専業主婦です。いかにして貯蓄、もしくは収入を増やせば良いか、アドバイスを頂きたいです。

妊娠発覚後、妊娠7ヶ月で正社員で働いていた仕事を退職しました。私も夫も共に...

マネー相談の続きを見る

住宅ローンについて

家計・ライフ神奈川県 いいね 0
2015/06/13

数年後に住宅購入を考えています。現在、月8万(駐車場こみ)の賃貸に住んでいて、本当は今すぐにでも住宅購入したいのですが、主人が債務整理を若い時にしており、1年前に完済した為、車2台分は私がローン...

マネー相談の続きを見る

貯金について

家計・ライフ東京都 いいね 2
2015/12/03

いろいろな理由からキャッシングが増えてしまいました。
現在34歳で貯蓄はありません。昼間はOL、夜はバイトをしております。
だんだんと返済をしているところです。
総額で100万くらいになり...

マネー相談の続きを見る

関連する記事