生命保険は必要ない?

保険 いいね 0
終了

user_1787さん 埼玉県30代

2019/04/26

▼プロフィール
年齢:夫 31歳、私 32歳
住居: 賃貸マンション
職業:夫 正社員、私 専業主婦(これからパート等に出る意志あり)
貯金:夫 約1600万円(株式投資分含む)、私 約250万円
年収:夫 約550万円、私 約0万円
月収:夫 約24万円、私 約0万円
支出(月):
家賃78000万円、光熱費約3万円、食費約5万円、保険 加入無し(私のみがん保険加入 月3000円程度)
2人でレジャーなどに使うお金 →約5万円
その他:車なし、ペットなし、投資あり(夫のみ株式投資あり)
▼希望・予定
・現在は賃貸マンションだが、将来は夫の実家を相続し暮らす予定。
・子供は現在は1人希望。すでに妊活中。
・子供ができたら必要に応じて車の購入を検討するが、現在は必要としていない。
・年に1度は国内旅行したい。
▼聞きたいこと
夫と保険の話しをした所、月額の料金や保険の内容を検討した結果、公的保険もあるし、貯金もあるので生命保険やがん保険には加入せず、その分自身で貯蓄した方がいいということになりました。
私自身は女性特有のガンにも不安があるのでガン保険には加入しようかとも考えていますが、それも必要ないとの事。
生命保険に入っていない人が周りにいない事もそうですし、これから子どもも考えているので、万一、夫が亡くなった時に生命保険に加入していなくて本当に大丈夫なのかとまだ不安が残っています。
自分でもなんとなく調べてはいるのですが、プロの方のご意見をお聞きしたいです。

中村 芳子 さんの回答

いいね 02019/05/16

こんにちは、あやかさん。ファイナンシャルプランナーの中村芳子です。
生命保険の選び方、加入方法については、いろいろな考え方があり、これが正解、100点満点ということはありません。
一生、入院も手術もせず90歳で交通事故で亡くなったら、この方には生命保険に加入しないのが正解、になります。複数のがんを罹患するなら、ガン保険に入っていて正解です。

金融広報委員会の、このページに、生命保険に関する私...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 205文字 / 1件の回答

ベストな保険を教えてください。

保険神奈川県 いいね 0
2021/10/04

▼プロフィール
年齢:夫30歳、私28歳(第一子妊娠中)
住居:賃貸マンション暮らし
職業:夫正社員、私フリーランス
貯金:100万
年収:夫約360万円、私 約180万円
月収:夫...

マネー相談の続きを見る

外貨建て保険を払い済みにするべきか

保険東京都 いいね 0
2021/02/11

▼プロフィール
年齢:33歳
住居:賃貸マンション一人暮らし
職業:正社員(本業)+行政書士からの業務委託(副業,個人事業)
貯金: 270万円
年収:440万円(本業)、400万円(...

マネー相談の続きを見る

現在夫のDVで持ち家の一軒家から賃貸へ引っ越しています。
弁護士を立てて離婚調停中で、養育費、婚姻費用、財産分与などは話し合い中です。
婚姻費用や特別給付金、児童手当が変換されていない状態で...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

生命保険

保険愛知県 いいね 7
2016/05/10

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 40代、私 40代
住居:夫(彼) 、私 賃貸マンション
職業:夫(彼) 契約社員、私 契約社員(事務)
貯金:150万ほど
年収:夫(彼) 約...

マネー相談の続きを見る

もうすぐ40歳、今から独立型FPになるには

家計・ライフ神奈川県 いいね 1
2016/08/12

▼プロフィール

結婚して1年4ヶ月。
年齢:夫39歳、私 39歳(今年40歳)、猫一匹。

住居:持ち家。2016年7月に築20年の中古住宅購入。借入金額2150万円、利息込みで27...

マネー相談の続きを見る

今後の投資について質問させてくださいませ。
全ての情報をこちらで開示したくはありませんので、イメージつきましたらお会いして相談させて頂きたいです。
▼プロフィール
•東京都在住
•夫34...

マネー相談の続きを見る

関連する記事