同棲中の彼と私の保険について優先順位で悩んでいます

保険 いいね 2
終了

ミントさん 岡山県30代

2015/06/22

現在、今年入籍予定の方と同棲しています。
私はお恥ずかしながら現在は両親が私の医療保険も払ってくれているのですが、彼の方が医療保険、生命保険ともに未加入です。
住所を移し新生活に入ったことですし、両親が支払ってくれている保険を時期を見て解約して、
自分で保険を見直して自分で払って行こうか悩んでいるのですが、
それよりも彼の保険加入を優先するべきか、また、医療保険と生命保険のどちらを検討したらいいのか…
今まで両親に任せきりだったもので、何も分からず手探りな状況です。
私も彼も今までに大きな病気はしたことがなく、なおさら何が今自分達に必要なのかがわからない状態です。
この場合、私の保険は一先ず置いておいて、彼の保険加入を優先するべきでしょうか?
それとも、この際なので一緒に見直すことを考える方がいいでしょうか。

平賀 初恵 さん(※休止中)の回答

いいね 32015/06/23

ミントさん
 生命保険のご相談賜ります、FPの平賀です。
まず、ミントさんの保険ですが、加入の内容にもよりますが、今までご両親が払って下さった分を引き継がれてはいかがでしょうか。
ご契約者がご両親のどちらかになっていたとしても、ミントさんに契約者変更できます。また、ミントさんが契約者で、保険料の引き落とし口座がご両親名義であれば、口座変更でよいです。

 一概には言えませんが、生命保険料は1歳でもお若い方が安いですので、もう一度現在加入の保障内容を確認の上、新たなものと比べて下さい。

 次にお二人の保険についてです。
結婚したら生命保険に加入と薦められそうですが、ここは一呼吸おいて、まずはお二人の生活状況、生活費はどのくらいかかっているのか、今後の見通し...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 533文字 / 1件の回答

ベストな保険を教えてください。

保険神奈川県 いいね 0
2021/10/04

▼プロフィール
年齢:夫30歳、私28歳(第一子妊娠中)
住居:賃貸マンション暮らし
職業:夫正社員、私フリーランス
貯金:100万
年収:夫約360万円、私 約180万円
月収:夫...

マネー相談の続きを見る

外貨建て保険を払い済みにするべきか

保険東京都 いいね 0
2021/02/11

▼プロフィール
年齢:33歳
住居:賃貸マンション一人暮らし
職業:正社員(本業)+行政書士からの業務委託(副業,個人事業)
貯金: 270万円
年収:440万円(本業)、400万円(...

マネー相談の続きを見る

現在夫のDVで持ち家の一軒家から賃貸へ引っ越しています。
弁護士を立てて離婚調停中で、養育費、婚姻費用、財産分与などは話し合い中です。
婚姻費用や特別給付金、児童手当が変換されていない状態で...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 27歳、私 31歳
住居:賃貸アパート
職業:夫 留学予定 私 正社員
貯金:夫(彼) 約0円、私 約200万円 二人の貯金 200万
年収:夫(彼) ...

マネー相談の続きを見る

生命保険

保険愛知県 いいね 7
2016/05/10

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 40代、私 40代
住居:夫(彼) 、私 賃貸マンション
職業:夫(彼) 契約社員、私 契約社員(事務)
貯金:150万ほど
年収:夫(彼) 約...

マネー相談の続きを見る

普通預金に約2500万円の預金があります。
夫名義のマンションの残債が1400万ありますが、
慰謝料として夫が一括返済し私が譲渡されることになっています。
このマンションの査定価格が現在3...

マネー相談の続きを見る

関連する記事