30代前半、保険に入った方が良いでしょうか。

保険 いいね 2
終了

jprさん 広島県30代

2015/07/29

こんにちは。保険に入った方が良いのか、また入るならどの保険が良いか悩んでいます。私は32歳で主人は34歳です。1才の子どもがいます。主人は外国人で、今現在家族でアメリカに住んでいます。1年以内にアメリカでの仕事を辞めて、日本に移住する予定でいます。永住の予定ではいますが、何があるか分からないので国外へ一時的に引っ越すこともあるかもしれません。このような状況ですが、保険に入った方が良いものでしょうか。よろしくお願い致します。

小野 みゆき さんの回答

いいね 42015/08/02

jprさん、こんにちは。
「中高年女性のお金のホームドクター」レディゴ社会保険労務士・FP事務所の小野みゆきです。

アメリカから日本に来られて、日本に移住される予定なんですね。ただ、もしかしたらいつか外国に引っ越すかもしれないとのこと。少し将来が見渡せない事情がおありのようで、jprさんの不安感が伝わってきます。

まず、ご主人はお勤めであれば、勤務先の補償について確認してみてください。その上乗せという気持ちで民間の保険を検討してください。

民間の保険、生命保険にしても損害保険にしても、...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 1062文字 / 3件の回答

ベストな保険を教えてください。

保険神奈川県 いいね 0
2021/10/04

▼プロフィール
年齢:夫30歳、私28歳(第一子妊娠中)
住居:賃貸マンション暮らし
職業:夫正社員、私フリーランス
貯金:100万
年収:夫約360万円、私 約180万円
月収:夫...

マネー相談の続きを見る

外貨建て保険を払い済みにするべきか

保険東京都 いいね 0
2021/02/11

▼プロフィール
年齢:33歳
住居:賃貸マンション一人暮らし
職業:正社員(本業)+行政書士からの業務委託(副業,個人事業)
貯金: 270万円
年収:440万円(本業)、400万円(...

マネー相談の続きを見る

現在夫のDVで持ち家の一軒家から賃貸へ引っ越しています。
弁護士を立てて離婚調停中で、養育費、婚姻費用、財産分与などは話し合い中です。
婚姻費用や特別給付金、児童手当が変換されていない状態で...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

子供のお金について

子育て神奈川県 いいね 3
2015/08/05

初めまして。
去年、結婚、出産して現在1歳の子供がいます。
夫も私も結婚前に、貯金がまったく無く、今日までなんとかギリギリに生活してきました。
二人だけなら、自由になんとか生活出来ればと思...

マネー相談の続きを見る

いつ投資を開始するべきですか?

投資埼玉県 いいね 7
2015/09/27

投資を始めようと思っています。
まずは買ってみようと色々調べた結果、NISAが活用できて初心者でもわかる日経平均に連動したインデックス型の投資信託を購入することにしました。
そこで質問なので...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫30歳、私 28歳、子ども1歳
住居:夫の実家暮らし(夫の両親と同居)
職業:夫 正社員、私 主婦
月収:夫 約40万
支出(月):
生活費 約10万円
保...

マネー相談の続きを見る

関連する記事