旦那の年齢と保険について

保険 いいね 13
終了

ペンギン大行進さん 愛知県20代

2015/07/16

旦那40歳、私27歳の年の差結婚しました。今年の9月に第一子が誕生予定です。結婚前に旦那の知人が検査で病気が見つかり、それを知った義理母が今後のためにと思って旦那に月2万円もする生命保険に入りなおしました。保険なので、高ければ保証も十分だと思いますが、これから子供が生まれて子供のためにお金をかけなければいけない時なのに2万円の保険が高いと思っています。また、生命保険ではなく安価な医療保険でも大丈夫ではないのかと思ってしまいます。旦那の年齢を考えれば2万円の保険は妥当なのでしょうか。

今関 倫子 さん(※休止中)の回答

いいね 112015/07/17

ペンギン大行進さん、こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの今関です。

月2万円の生命保険の内容は把握されていますでしょうか?
旦那さんの年齢からみた2万円の保険は妥当なのかという点については、保険料というよりも内容が加入する目的に合っているかどうかが重要です。

保険には掛け捨てタイプとと貯蓄型タイプがあり、保険料だけでは妥当なのかどうかは判断できません。

まずはご主人が万が一あった時に、ペンギン大行進さんと、お子様が困らず生活していける保障が必要かと思います。
資産状況、環境含めてわからないので一般的な回答になりますが、
実...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 1291文字 / 2件の回答

ベストな保険を教えてください。

保険神奈川県 いいね 0
2021/10/04

▼プロフィール
年齢:夫30歳、私28歳(第一子妊娠中)
住居:賃貸マンション暮らし
職業:夫正社員、私フリーランス
貯金:100万
年収:夫約360万円、私 約180万円
月収:夫...

マネー相談の続きを見る

外貨建て保険を払い済みにするべきか

保険東京都 いいね 0
2021/02/11

▼プロフィール
年齢:33歳
住居:賃貸マンション一人暮らし
職業:正社員(本業)+行政書士からの業務委託(副業,個人事業)
貯金: 270万円
年収:440万円(本業)、400万円(...

マネー相談の続きを見る

現在夫のDVで持ち家の一軒家から賃貸へ引っ越しています。
弁護士を立てて離婚調停中で、養育費、婚姻費用、財産分与などは話し合い中です。
婚姻費用や特別給付金、児童手当が変換されていない状態で...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

▼プロフィール
年齢:彼 26歳、私 25歳
住居:彼 会社独身寮一人暮らし、私 実家暮らし
職業:彼 正社員(大企業)、私 正社員(公務員に準ずる職)
貯金:彼 不明、私 約50万円
...

マネー相談の続きを見る

生命保険は必要ない?

保険埼玉県 いいね 0
2019/04/26

▼プロフィール
年齢:夫 31歳、私 32歳
住居: 賃貸マンション
職業:夫 正社員、私 専業主婦(これからパート等に出る意志あり)
貯金:夫 約1600万円(株式投資分含む)、私 約...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:私 34歳
住居:会社借上賃貸
職業:正社員(勤続11年目)
貯金:私 約1100万円(定期100万円、外貨100万円、普通900万円)
年収:私 約1100万円...

マネー相談の続きを見る

関連する記事