自己都合退職の失業手当が3ヶ月待ち→2ヶ月待ちでもらえるように!10月以降に退職予定の人は要チェック!
|
みなさん、
こんにちは!
FP Cafe / Mochaを運営している、
(株)Money&Youの高山一恵です。
|
今年はコロナの影響で環境が大きく変わり、
退職や転職を決断したという方も
少なくなかったのではないでしょうか。
|
会社を退職した時に、
次の就職先が決まっていなくても
安定した生活を送りつつ、
就職活動をするために
頼りになるのが、
雇用保険から支給される「失業手当」です。
|
雇用保険に加入していて、一定の条件に
当てはまる方には、「失業手当」が支給されますが、
これまで自己都合で退職した場合には、
7日間の待機期間に加えて3ヶ月の給付制限期間が
経過するまでは、失業手当をもらうことは
できませんでした。
|
それが、
2020年10月1日以降に自己都合により
退職した方の場合、
2ヶ月の給付制限期間を経過すれば
失業手当をもらうことができるようになりました。
|
つまり、自己都合退職の給付制限期間が
3ヶ月から2ヶ月へ1か月短縮されることに!
|
国は、安易な転職を防ぐために
給付制限を設けてきましたが、
当面の生活費を確保してからでないと、
転職できないという声が相次ぎ、
今回短縮を決めたそうです。
|
ただし、給付制限が2ヶ月になるのは、
2020年10月1日以降の5年間のうち
2回まで。
|
5年間に2回以上の自己都合退職があった場合、
3回目の給付制限期間は3ヶ月になります。
|
国は2年後をめどに期間を短縮したことにより
転職活動にどのような影響があるのか検証していく
方向のようです。
|
10月1日以降に退職予定がある方は、
ハローワークに確認してみてくださいね。
|
東京ハローワークの Webサイトを見る |
|