国民年金って意味あるの?

年金 いいね 3
終了

hiromiさん 神奈川県20代

2015/04/25

こんにちは。現在、夫が個人事業主で国民年金を支払っていません。国民年金って義務ですよね?義務であることはわかっているので、支払わないとなぁとは思っているのですが、将来年金制度は破綻するなどと雑誌やテレビでよく見るので、破綻するのなら払っても意味なくない?と思ってしまいます。今から支払うメリットはありますか?

梶原 真由美 さんの回答

いいね 42015/04/25

はじめまして、hiromiさん。
独立系FP事務所 お金の匠の中島真由美です。
国民年金には3つの役割があります。「老齢基礎年金」「遺族基礎年金」「障害基礎年金」の3つです。
【老齢基礎年金】
この中でみなさんもよくご存知なのが老齢基礎年金で、現在は必要な資格期間を満たした方が65歳から受け取る事が出来る終身年金です。これ以外の保障機能として障害基礎年金、遺族基礎年金が存在しています。
【遺族基礎年金】
遺族基礎年金は、国民年金に加入中の方が亡くなった時、その方によって生計を維持されていた「18歳到達年度の末日までの間にある子(障害者は20歳未満)のいる配偶者」又は...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 429文字 / 1件の回答

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 54歳、私 55歳
住居:夫(彼) 持ち家暮らし(ローンなし)、私(同居)
職業:夫(彼) 正社員、私 パート
貯金:ありません
年収:夫(彼) 360...

マネー相談の続きを見る

妻が受給できる遺族年金について

年金福岡県 いいね 0
2022/10/23

▼プロフィール
年齢:夫 76歳、私 66歳
住居:分譲マンション
職業:夫 非常勤専門職、私 パートタイム

▼希望・予定
・夫婦ともに昨年、常勤職を退職し、終活プランを検討中
...

マネー相談の続きを見る

iDeCoに加入した方が良いですか?

年金兵庫県 いいね 0
2021/09/19

▼プロフィール
年齢:夫50歳、私 48歳 子供14歳 12歳
住居:戸建て 残り住宅ローン1500万 返済月8万
職業:夫正社員、私 正社員(事務)
貯金:1000万
年収:夫 約9...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

シングルマザー暦11年です。
年収200万ちょっとの一般事務員です。
元夫からの養育費などは一切ありません。
たまに実親からは援助してもらえる事があります。

現在、高校3年生と高校1...

マネー相談の続きを見る

新車を購入しました

不動産・ローン埼玉県 いいね 2
2015/06/22

去年新車を購入してまだロンがいっぱい残っています。が昨日車を当て逃げされてしまい、ボコボコになりました。犯人も捕まえられず車を保険で治すにも
保険金が上がるだけだと思いそのまま放置状態です。
...

マネー相談の続きを見る

早期退職後

家計・ライフ千葉県 いいね 0
2021/12/12

▼プロフィール
年齢:48歳女性
住居:実家暮らし
職業:正社員(編集)
貯金:1000万円
年収 約370万円
月収:約28万円
支出(月):
光熱費約3万円、食費約4万...

マネー相談の続きを見る

関連する記事