妻が受給できる遺族年金について

年金 いいね 0
終了

user_4602さん 福岡県60代

2022/10/23

▼プロフィール
年齢:夫 76歳、私 66歳
住居:分譲マンション
職業:夫 非常勤専門職、私 パートタイム

▼希望・予定
・夫婦ともに昨年、常勤職を退職し、終活プランを検討中
・今のところ二人とも元気で非常勤の仕事を続けている
・夫は収入が限度額を超えているため、年金受給は一部、停止中
・私は月十数万円の年金(国民年金、共済年金)を受給しつつ、限度額内での非常勤収入がある
・現在のマンションライフを二人とも気に入っており、出来るだけ長く今の住居で生活したい

▼聞きたいこと
 私の勤続年数が短いため、年金収入は十数万円程度/月で少なく、パートタイムの仕事もいつまで続けられるかわからない状況です。
 マンションは管理費、光熱費、固定資産税などかなり高額で、もし夫に先立たれるようなことがあったら貯蓄を切り崩すしかないのか、切り崩すとして具体的にどの程度までかなど、わからないことばかりで不安な状況です。
 そこで、まず、終活プランを立てるに当たって、夫にもしものことがあった場合の遺族年金について、私がどの程度受給できるのか参考資料として知っておかねばならないと思っています(あまり、考えたくないことですが、考えざるを得ません)。夫の受給予定の年金額は、厚生年金、国民年金、共済年金など併せて、約250万/年くらいだと思います。
 コメントよろしくお願いします。

中村 芳子 さんの回答

いいね 12022/11/02

user_4602さん

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの中村芳子です。名前がないと話しにくいので、ともこさん、とお呼びします。
ともこさんは、フルタイムの仕事を退職して、年金を受給しながらアルバイト。ご主人は76歳で、非常勤とはいえ現役で、年金が停止になる程の収入を得ておられるんですね。

ご主人に先立たれた後の、お金のことが心配だとのことです。
2人とも元気で長生きする場合のキャッシュフロー表と、ご主人に先立たれた場合のキャッシュフロー表を作ると、今後の不安が消えると思います。

キャッシュフロー表を作るには、おふたりのそれぞれの収入、現在の支出(生活費等)の金額と内訳が必要です。それらが今後どのようになるか、現実的な見通しをたてて、金額を表に入れていきます。

金融機関などでも表を作成してくれますが、最終的に商品販売が目...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 385文字 / 1件の回答

iDeCoに加入した方が良いですか?

年金兵庫県 いいね 0
2021/09/19

▼プロフィール
年齢:夫50歳、私 48歳 子供14歳 12歳
住居:戸建て 残り住宅ローン1500万 返済月8万
職業:夫正社員、私 正社員(事務)
貯金:1000万
年収:夫 約9...

マネー相談の続きを見る

60歳定年を1年後に控えて生活不安

年金神奈川県 いいね 0
2021/08/07

はじめまして女性 大阪から主人の転勤に伴い子供達2人小学生を連れて横浜に。その後離婚してから派遣社員で子育て、大学、専門学校へと休みなく働いて通わせましたが、二人共ニート10年。
ようやく独立...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫(アメリカ人) 私 28歳
   息子 0歳

▼聞きたいこと
二年前にアメリカ人の旦那と日本で籍を入れ、日本で生活をしています。今後のわたしの配偶者ビザの...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

職場復帰をするべきか悩んでいます。

仕事と家庭の両立福岡県 いいね 2
2015/09/05

本来は3月出産予定で、1月末から産休取得予定だったんですが、急な事に昨年の12月に未熟児で出産した為そのまま育児休暇となりました。
12月に復帰予定で、はじめは復帰しよう!と思っていたのですが...

マネー相談の続きを見る

4月まで仕事をしていましたが、体調悪化のため退職いたしました。
傷病休暇が取得できる期間は療養に努める予定ですが、在職時はお金に余裕があった分、収支がマイナスにならないよう生活するのが意外と大...

マネー相談の続きを見る

育休から復帰しましたが…

仕事と家庭の両立山梨県 いいね 2
2015/06/28

4月から育休から復職しました。今は時間短縮社員として5時まで勤務しています。
その為、基本給減や残業代が入りません。
その辺は覚悟して働きだしたものの、
産休育休中の手当金(14万円)より...

マネー相談の続きを見る

関連する記事