多重ローンの返済について、ご相談です

不動産・ローン いいね 2
終了

こっこさん 沖縄県20代

2015/06/14

初めまして!
私は現在大学四年生なのですが、将来に対して不安なことがあります。それは今まで自分の教育ローンを、いつになったら払い終えるのかということです。
私の家族は両親と娘が三人(21歳が二人、17歳が一人)です。父は脳梗塞の後遺症のため働きに出ず、家の稼ぎは母のパートのお給料のみです。上の娘二人は現在それぞれ大学付近で一人暮らしをしており、バイトかけもちと奨学金で 授業料と生活費、実家への仕送りをまかなっています。実家は生活保護を受給しており、自己破産するか迷っています。最近知ったのですが、両親は私たちが中学生の頃から大学の奨学金とはべつで二つ、教育ローンを組んでいるようです。そして下の妹が今から受検を迎えるので、また新しくローンを組もうとしています。父と母の収入から返済は到底難しく、上二人が社会人になったとしても奨学金やローンの返済で生活が手いっぱいなのは覚悟しています。
現実から逃げるようではありますが、このようにローンまみれの場合、コツコツと返済していく方法と自己破産する方法しかないのでしょうか?

小野 みゆき さんの回答

いいね 32015/06/14

こっこさん、こんにちは。
「中高年女性のお金のホームドクター」レディゴ社会保険労務士・FP事務所の小野みゆきです。

まず、奨学金と教育ローンは返済義務者が違うのが普通ですが、教育ローンもこっこさんが返済義務者ですか? または保証人になられてますか? でなければ、こっこさんは奨学金の返済義務だけだと思います。そこをしっかり把握してください。

いま重要なのはご両親の状況ですね。ご両親はどのように考えられているのでしょうか? 誰かに相談されていますか? 新しく教...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 241文字 / 1件の回答

物件買い替えができるのだろうか

不動産・ローン千葉県 いいね 0
2024/11/26

▼プロフィール
年齢:夫38歳、私 37歳 子供小学生1人、未就学2人
住居:持ち家
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:約300万
年収:夫約600万円、私 約420万円
月収:夫...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 38歳、私 39歳
住居:賃貸マンション
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:夫 400万円、私 1,000万円(投資信託等含む) 、確定拠出年金:380...

マネー相談の続きを見る

借り換えをし、繰上げ返済の目安

不動産・ローン東京都 いいね 0
2022/08/31

▼プロフィール
年齢:夫51歳、私48歳
子供:12歳、7歳
住居:分譲マンション
職業:夫正社員、私 派遣社員(事務)
貯金:2000万
年収:夫約750万円、私約180万円
月...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

▼プロフィール
年齢:私40歳
住居:賃貸マンション、同棲中(今夏結婚予定)
職業:正社員
貯金:約25万円
年収:約560万円
月収:約20万円(手取り、その他財形貯蓄2万は別)
...

マネー相談の続きを見る

積み立てNISAが気になる

投資兵庫県 いいね 1
2019/06/11

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 38歳、私 43歳、長男13歳、長女10歳
住居:中古マンション4人暮らし(ローン無し)
職業:夫(彼) 正社員、私 パート
貯金:夫(彼) 約600...

マネー相談の続きを見る

不妊治療継続可能か?

仕事と家庭の両立福島県 いいね 7
2016/10/05

▼プロフィール
年齢:夫44歳、私 39歳
住居:社宅
職業:夫正社員、私 市役所臨時職員
貯金:夫約1200万円、私 約850万円
年収:夫(彼) 700万円、私 約180万...

マネー相談の続きを見る

関連する記事