専業主婦か働くか

仕事と家庭の両立 いいね 2
終了

さおりさん 神奈川県30代

2015/06/13

現在3歳の女の子を保育園にあずけて正社員で働いています。9月に2人目出産予定で産前産後休暇、育児休暇をとる予定です。ただ、2人目も保育園に預けて働くとなると結局、収入はあがらず保育料がかさむということで悩んでいます。
働かなければ2人分の保育料7万がうくかわりに18万の収入がなくなるということにはなりますが、働くのと専業主婦ではどちらの方が結果家計は楽なのでしょうか

中村 芳子 さんの回答

いいね 22015/06/15

さおりさん  FPの中村芳子です。
悩むまでもありません。答えは明白。働く方がぜったいにプラスです。
現時点での収入18万円と保育料7万円だけ比べても11万円のプラスですが、長い目で見ると働き続けるのと、いったん辞めるのでは、場合によって数千万円の差がつきます。

たとえば、収入がいったんゼロになり40歳から年収100万円のパートで25年働くと、収入の合計は2500万円。
一方35歳から65歳まで年収250万円で働くと、合計6250万円。3750万円(!)の差です...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 243文字 / 1件の回答

どの程度の年収を目指せば?

仕事と家庭の両立埼玉県 いいね 0
2021/03/07

▼プロフィール
年齢:夫 30歳、私 29歳
住居:マンション暮らし。親からの支援3000万円+800万円を25年ローンとして購入。2021年1月〜

職業:夫 正社員、私 アルバイト(...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 34歳、私 30歳、第一子 2歳、第二子出産予定 三人目予定無し
住居:新築(3年前)、月4.5万を20年返済(10年目に一括繰り上げ返済で完済したい)
職業...

マネー相談の続きを見る

不妊治療継続可能か?

仕事と家庭の両立福島県 いいね 7
2016/10/05

▼プロフィール
年齢:夫44歳、私 39歳
住居:社宅
職業:夫正社員、私 市役所臨時職員
貯金:夫約1200万円、私 約850万円
年収:夫(彼) 700万円、私 約180万...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

老後資金と目先の貯金について

家計・ライフ東京都 いいね 0
2020/07/25

▼プロフィール
年齢:28歳独身女性
住居:シェアハウス
職業:派遣社員
貯金:300万
年収:290〜360万(副業によって前後)
月収:24万〜
支出(月):
家賃5万・食費...

マネー相談の続きを見る

保険の見直しをしたいです。

保険千葉県 いいね 1
2018/03/18

▼プロフィール
年齢:夫27歳、私 26歳
住居:賃貸マンション
職業:夫公務員、私 公務員
貯金:夫約70万円、私 約20万円
年収:夫 約425万円、私 約400万円
月収:夫(...

マネー相談の続きを見る

投資を始めたいのですが、株式、債券、外貨、不動産など、たくさんの選択肢がありどうやって投資対象を決めたらいいのかわかりません…。
他のサイトを見ると、収益率と投資期間を決めるとだいたい絞られて...

マネー相談の続きを見る

関連する記事