借金300万円

家計・ライフ いいね 0
終了

ヒメさん 東京都30代

2022/09/21

▼プロフィール
年齢:私38歳 独身(離婚歴有)
住居:私 賃貸マンション暮らし(職場より家賃補助4万円)
職業:私 正社員(看護師)
貯金:10万円
年収:約450万円
月収:私 約34万円 手取り28万円

支出(月):

私 家賃5万8千円、光熱費約1万5千円、水道4千円、ネット代2千600円、スマホ代1万2千円、食費約4万円、保険約2万3千円、保険2千600円、投資信託1万円、奨学金1万8千円、エステのローン3万円、交通費5千円、クレジットカード月5万円〜10万円返済
その他:車なし、ペットなし
・保険は2つ加入しているが2千600円の方は更新せずやめる予定。
・スマホは今後格安スマホにする予定。
銀行ローン 残4万円
キャッシング① 残10万円
クレジットキャッシング② 残8万円
クレジットショッピング 残20万円
奨学金残 210万円
スマホのローン 2台分 残30万円
エステのローン ①残3万円(2022.10月で終了) ②残30万円 ③残12万円
・キャッシング①320万円あり、5年前に任意整理済→現在残10万円

▼希望・予定
・看護師単発バイトやホステスなど副業をして他に月10万円〜15万円の収入がありましたが6月末で終了しました。
今後何か副業する予定ではいます。
・10月に2泊3日の手術をする予定なので高額医療費を申請します。
▼聞きたいこと
・今回病気が見つかり貯金もないため心配です。
職業は安定していますが両親共に他界しており、頼れる人もいません。
・任意整理を5年前にしたため返済は確実に減っていますが、任意整理しなかった分のローンやクレジットの返済を月々多めに返すと足りなくなりまたカードを使ってしまい悪循環になります。
・返済のコツや貯金のコツを、教えてください。

中村 芳子 さんの回答

いいね 02022/10/02

ヒメさん 

こんにちは、ファイナンシャル・プランナーの中村芳子です。
5年前に借金の任意整理をしたけれど、任意整理しなかった分の借り入れ残高が増えてしまい、資金繰りが苦しくなった。そこに病気が見つかって手術することになり、不安がつのっているということですね。つらいですね。

ここに書かれている借り入れ残高を合計すると、117万円(任意整理分を除く)。奨学金、残210万円が別にあります。任意整理後も、貯金がないので、クレジットカードやキャッシングを使ってしまっているとのこと、事情はわかります。

しかし、このままでは、アルバイトなどで収入を増やしても、根本的に解決することはできません。借金を減らすことはまず無理です。再び、すべての借金を任意整理するか、自己破産をして借金をすべて整理するか、どちらかだと思います。
そして、今後、いっさい借金をしない、借金できない生活に切り替えるべきです。そうでないと、同じことの繰り返しになります。

借金を返し続けなくてはならないプレッシャーは...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 957文字 / 2件の回答

貯蓄バランスと最適な保険を教えてください

家計・ライフ兵庫県 いいね 0
2025/07/11

年齢:夫 28歳、私 28歳

住居: 賃貸マンション

職業:夫自営業、私 正社員(事務)

貯金:夫不明、私 約150万円、
   
   緊急貯蓄約120万円、取分け貯蓄約20万円...

マネー相談の続きを見る

リタイア可能でしょうか

家計・ライフ愛知県 いいね 0
2025/05/11

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 45歳、私 47歳
住居:一軒家
職業:夫(彼) 自営業、私 正社員(事務)
貯金:夫(彼) 約0万円、私 約6000万円(株4500現金1500)
年...

マネー相談の続きを見る

現金価値目減り対策。

家計・ライフ大阪府 いいね 0
2024/06/08

▼プロフィール
年齢: 39歳
住居: 実家暮らし
職業:非正規障害枠時短パート
貯金:約1125万円
年収:給料額面約155万円、障害基礎年金2級と年金給付金合わせて約84万円(昨年...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

外貨建て保険を払い済みにするべきか

保険東京都 いいね 0
2021/02/11

▼プロフィール
年齢:33歳
住居:賃貸マンション一人暮らし
職業:正社員(本業)+行政書士からの業務委託(副業,個人事業)
貯金: 270万円
年収:440万円(本業)、400万円(...

マネー相談の続きを見る

扶養範囲で働く?

税金愛知県 いいね 6
2015/07/05

ただいま41歳の8才と6才の子供をもつ主婦です。
今は、月8万ほどでおさえてパートをしております。 子供もだんだん大きくなってきたので、もう少し働きたいと思っていますが、よく扶養範囲?ときき...

マネー相談の続きを見る

保険の掛け替え

保険埼玉県 いいね 1
2019/11/12

※以下は例文です。適宜修正して利用してください。

▼プロフィール
年齢:私43歳
住居:私 実家暮らし
職業:私 派遣社員
年収:270万

保険の掛け替えについての相談です。...

マネー相談の続きを見る

関連する記事