投資の手数料

投資 いいね 0
終了

カナイさん 大阪府50代

2018/10/16

▼プロフィール
年齢:私 54歳
住居:賃貸マンション一人暮らし
職業:私 無職
貯金:私 500万円
年収:私 約120万円
月収:私 約10万円

▼現在
癌発病し、現在無職貯金を運用したが、知識不足により、相談したFPより8.5%の手数料の運用になり、300万円が240万円まで目減りした。
▼聞きたいこと
投資を解約したいが、損失やどう動けばいいか?病状的にもう貯蓄は厳しい。運用は、アクサ生命のアップサイドプラスです。

中村 芳子 さんの回答

いいね 02018/11/04

カナイさん、こんにちは。ファイナンシャルプランナーの中村芳子です。

アクサ生命のアップサイドプラスは、外貨建ての終身保険です。300万円の保険料を一時払いして、いま、解約すると240万円ということですね。いただいた情報だけだと、なぜ損にいなっているのか特定できません。また、具体的なアドバイスを差し上げるには、商品の明細とカナイさんのこれからのお金のプランなど総合的な話をお聞きする必要があります。

加入の際に相談したFPは、保険会社の職員だったのでしょうか。その方が信頼できる人なら、その方の意見を聞いてみる方法もあると思います。信頼できないと思うなら、有料でも、信頼できるFPに相談することをお...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 308文字 / 1件の回答

現状でのFIREは可能でしょうか

投資東京都 いいね 1
2023/08/10

お世話になります。
▼プロフィール
年齢:夫 55歳、私 52歳
住居:分譲マンション築15年
 ローン完済済 持ち分夫7:私3
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:夫 約8000万...

マネー相談の続きを見る

投資と保険の見直し

投資兵庫県 いいね 0
2023/07/03

▼プロフィール
年齢:夫 49歳、私 49歳
住居: 一戸建て
職業:夫 正社員、私 フルタイムパート
貯金:150万円
年収:夫(彼) 約550万円、私 約240万円
月収...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 64歳、私 63歳
住居:分譲マンション(ローン700万円 私名義)
職業:夫 派遣社員、 私 再雇用嘱託職員(希望する限り就労可能だが、専門職で難しい職務の為、...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

個人向け国債の中途換金

税金鳥取県 いいね 2
2016/03/24

私35歳、主人40歳、共働きです。
個人向け国債の中途換金をしたいのですが、主人は今年から受け取り額に税金がかかる(から損だからダメだ)って言うんです。
自分なりに調べたのですが、多分公社債...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 40歳代、私 30歳代
住居:夫 賃貸マンション
職業:夫 自営業、私 パート(3月末で退職)
貯金:約200万円
月収:夫 約20万円、私 約10万円(4月...

マネー相談の続きを見る

借金を返済しつつ効率的に貯金をしたい

不動産・ローン滋賀県 いいね 1
2019/08/07

▼プロフィール
年齢:25歳
住居:実家暮らし
職業:正社員(事務)
貯金:私 約34万円
年収:約360万円
月収:手取り21.9万円
支出(月):
定期預金8.5万円...

マネー相談の続きを見る

関連する記事