生活費が足りないんです、お願いいたします

家計・ライフ いいね 3
終了

ももちさん 東京都30代

2015/12/04

お金が足りないのか自身が使いすぎなのか、毎月赤字になってしまいます。
毎月主人から10万貰っています。でも足りないので、子供手当等から補填しています。
子供四人毎月食費以外習い事、保険、学費、私のケータイ代などで六万。食費が一月6人で四万主人は弁当付き。
減らせるのどこですか?よろしくお願いいたします

杼木 美絵 さん(※休止中)の回答

いいね 42015/12/04

ももちさん、はじめまして!
子育てママを応援する『とちぎFP・行政書士事務所』の杼木美絵(とちぎみえ)です。

お子さん4人とは賑やかですね!

毎月赤字になってしまうというご相談ですが、お子さん4人の年齢がちょっとわからないので食費など多いのか今回はっきりお答えできませんが、まず、
お聞きしている支出項目
食費
習い事
保険
学費
通信費(ケータイ代)

以外に、必要な支出項目として

住居費(家賃か住宅ローン返済費)
水道・光熱費
日用雑貨費
趣味・レジャー費
被服費(洋服代)
交通費
小遣い
貯蓄

とい...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 285文字 / 1件の回答

現金価値目減り対策。

家計・ライフ大阪府 いいね 0
2024/06/08

▼プロフィール
年齢: 39歳
住居: 実家暮らし
職業:非正規障害枠時短パート
貯金:約1125万円
年収:給料額面約155万円、障害基礎年金2級と年金給付金合わせて約84万円(昨年...

マネー相談の続きを見る

保険の見直し

家計・ライフ埼玉県 いいね 0
2023/08/17

▼プロフィール
年齢:夫48歳、私 46歳
住居:持家(ローンあり)
職業:夫 正社員、私 正社員(事務)
貯金:夫 約240万円、私 約140万円
年収:夫 約600万円、私 約46...

マネー相談の続きを見る

戸建ての購入費用の妥当性について

家計・ライフ北海道 いいね 0
2023/03/29

▼プロフィール
年齢:夫31歳、私 29歳、子 3歳・0歳
住居:賃貸アパート(2LDK)
職業:夫 会社員、私 公務員 (育児休業中)
貯金:普通預金 約500万円、投資 約60万円...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

現在、変動金利で35年の住宅ローンを組んでいます。毎月の返済額は一定で、ボーナス時の返済額の増減もありません。
そこで質問なのですが、繰上返済を行ったほうが良いのか、貯蓄や運用をしたほうが良い...

マネー相談の続きを見る

育休明け後に悩んでいます。

仕事と家庭の両立兵庫県 いいね 11
2015/07/11

11月に育休が明けますが転職するか悩んでいます。
妊娠中に業務縮小の為、勤務地異動があり仕事に慣れないまま疲れからか切迫早産になり休職→産休、育休となりました。
悩んでいるのは以下の点のため...

マネー相談の続きを見る

海外転職について

仕事と家庭の両立千葉県 いいね 1
2015/04/22

こんにちは。20代の会社員です。学生の頃、「海外で働く」ことに興味をもち、1年間休学をしてワーホリに行ったりしました。新卒で入社した会社は、残念ながら海外転勤がありません。。数年日本企業で働いて...

マネー相談の続きを見る

関連する記事