就職かアルバイト

仕事と家庭の両立 いいね 3
終了

ゆるかさん 神奈川県20代

2015/07/22

私には持病持ちの1歳半の息子がいます。
その息子の病気発覚が生後3ヶ月頃で、
それから頻繁に病院通いでしたが、今現在症状が安定した為3ヶ月から4ヶ月に1回のペースまで落ち着きました。
ですがいつ再発するかわからない病気の為普通の保育園に預ける事が出来ません。
(病院の先生からも預けるべきではないと指摘を受けています。)
主人の収入も安定性が今はなく食事すら厳しい時もあるくらい貧しく暮らしています。
ですが息子の将来を考えると私も働かなくてはいけないのではと考え調べるのですが、そもそも就職にすべきかアルバイトにすべきかすら決められていない自分に涙が出る時もあります。
この状態でも何か働く為、これからの将来の息子や生活の為に何かアドバイスあればお願いします。

小野 みゆき さんの回答

いいね 32015/07/23

ゆるかさん、相談してくれてありがとうございます。

今は安定しているとはいえ、まだまだ油断できない状態の子どもさんの育児はとても大変ですよね。
そしてご主人の収入も安定しないとなれば、ゆるかさんの心労は重なるばかりで、泣きたくなる気持ちよく理解できます。

家族のために収入を得たいというゆるかさんのお気持ちもよくわかります。でも今は焦って働くときなのか、少し立ち止まって考えてみませんか。

保育園に預けられない息子さんの面倒を見てくれる方が、身近にいらっしゃるのでしょうか。
いらっしゃるとしても、子どもさんの病気のことはよく理解されているのでしょうか。
ご主人の協力は得られるのでしょうか。

ご相談の文面から...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 1444文字 / 3件の回答

どの程度の年収を目指せば?

仕事と家庭の両立埼玉県 いいね 0
2021/03/07

▼プロフィール
年齢:夫 30歳、私 29歳
住居:マンション暮らし。親からの支援3000万円+800万円を25年ローンとして購入。2021年1月〜

職業:夫 正社員、私 アルバイト(...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 34歳、私 30歳、第一子 2歳、第二子出産予定 三人目予定無し
住居:新築(3年前)、月4.5万を20年返済(10年目に一括繰り上げ返済で完済したい)
職業...

マネー相談の続きを見る

不妊治療継続可能か?

仕事と家庭の両立福島県 いいね 7
2016/10/05

▼プロフィール
年齢:夫44歳、私 39歳
住居:社宅
職業:夫正社員、私 市役所臨時職員
貯金:夫約1200万円、私 約850万円
年収:夫(彼) 700万円、私 約180万...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

国民年金基金か確定拠出年金か

年金広島県 いいね 2
2016/10/31

▼プロフィール
年齢:夫 48歳、私 37歳
住居:賃貸マンション
職業:夫(彼) 正社員、私 アルバイト
貯金:夫(彼) 約4000万円、私 約2500万円
年収:夫(彼) 約150...

マネー相談の続きを見る

おまとめローンは活用すべきでしょうか?

不動産・ローン兵庫県 いいね 0
2019/03/04

▼プロフィール
年齢:私40歳
住居:実家暮らし
職業:正社員(事務)
貯金:5万円
年収:約270万円
月収:手取り約18万円
借金:大手銀行39万
労働金庫...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫29歳、私 29歳 長子2歳 第二子0歳
住居:賃貸
職業:夫 正社員、私 正社員(育休中)
貯金:約700万円
月収:夫 約27万円、私 約23万円...

マネー相談の続きを見る

関連する記事