医療保険の見直し

保険 いいね 2
終了

アロマオイルさん 青森県30代

2015/07/13

家族で全労災に加入しております。
主人35歳私39歳子供9歳2歳です。
毎月全員分で1万3千円の保険の支払いをしています。
おやすい分、補償も手薄なので不安です。
保険の見直しを考えています。
特に主人がもしガンなど重い病気になったときの補償が手厚いといいのですが、おすすめの保険会社があれば教えてください。
年収は夫税込620万円です。
死亡保障は別に夫の会社関係で契約しているのと、
住宅ローンを組んだ時に団信の契約をしているので
医療保障が手厚い保険を希望しております。

小野 みゆき さんの回答

いいね 32015/07/14

アロマオイルさん、こんにちは。
「中高年女性のお金のホームドクター」レディゴ社会保険労務士・FP事務所の小野みゆきです。

ガンなど重い病気になられたときの保障が心配になられたのですね。
アロマオイルさんはお勤めされているのでしょうか?ご主人の収入から考えて、家計のほとんどはご主人の所得で賄っておられると考えましたが、いかがでしょうか?

高額療養費は健康保険の適用となった費用のうちの自己負担分に対しての補てんです。もしガンなどで保険適用外の治療が必要となったとき、またご主人の入院...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 253文字 / 1件の回答

ベストな保険を教えてください。

保険神奈川県 いいね 0
2021/10/04

▼プロフィール
年齢:夫30歳、私28歳(第一子妊娠中)
住居:賃貸マンション暮らし
職業:夫正社員、私フリーランス
貯金:100万
年収:夫約360万円、私 約180万円
月収:夫...

マネー相談の続きを見る

外貨建て保険を払い済みにするべきか

保険東京都 いいね 0
2021/02/11

▼プロフィール
年齢:33歳
住居:賃貸マンション一人暮らし
職業:正社員(本業)+行政書士からの業務委託(副業,個人事業)
貯金: 270万円
年収:440万円(本業)、400万円(...

マネー相談の続きを見る

現在夫のDVで持ち家の一軒家から賃貸へ引っ越しています。
弁護士を立てて離婚調停中で、養育費、婚姻費用、財産分与などは話し合い中です。
婚姻費用や特別給付金、児童手当が変換されていない状態で...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

新婚夫婦の口座のやりくりについて教えてください

家計・ライフ東京都 いいね 0
2022/09/18

はじめまして。結婚を機に、夫と生活費を合算したいと考えています。
名義と口座のやりくりでご相談です。

▼プロフィール
年齢:夫 34歳、私32歳
住居:賃貸マンション同居
職業...

マネー相談の続きを見る

NISAについて教えてください!

投資東京都 いいね 1
2015/04/21

はじめまして、20代OLです。
周りにNISA口座を開設している子も多く、私も株や投資信託への投資をした方が良いのかなと思っていたりします。恥ずかしながらそもそも、NISAってなんでしょうか?

マネー相談の続きを見る

初めて投稿します。この歳になり恥ずかしながら貯金がほとんどありません。都内での一人暮らしで家賃も高く、引越しをするにも費用が要ります。その他保険や年金の支払いをすると、残額がほとんど無くなります...

マネー相談の続きを見る

関連する記事