connecting…

  •  
    • 特徴で探す

  •  

金利上昇局面で、住宅ローン金利はどうなる?知っておきたい金利の仕組み

BACK NUMBER

直近のナンバーの掲載は、配信から1か月後になります。
最新情報を受け取りたい方は、「FP Cafeの会員登録」または「メールマガジンの登録」をお願いします。

メールマガジンバックナンバー

メールマガジンに記載されている情報は配信日時点のものです。
記載内容が最新の情報と異なる場合がありますので、 予めご了承ください。

FP Cafe 一生涯の「お金の相談パートナー」が見つかる場
FP Cafe 通信(2023年11月8日発行)
お金の知性が、人生を変える。
FP Cafe® Mocha|Money Career Happily
マネラジ。|Money Radio Money&You TV
マネラジ。|Money Radio Money&You TV
ー 目次 ー
○ 金利上昇局面で、住宅ローン金利はどうなる?知っておきたい金利の仕組み
○ 近日開催予定のセミナー情報
○ メディア掲載(抜粋)
○ Mocha(モカ)オススメ記事
○ その他のサービス
○ 書籍案内
○ 編集後記
金利上昇局面で、住宅ローン金利はどうなる?知っておきたい金利の仕組み
みなさん、こんにちは。
FP Cafe / Mochaを運営している
(株)Money&Youの高山一恵です。
11月だというのに、
まるで夏のような暑さですね笑。
週末からは寒くなるようなので、
体調管理には気をつけましょう。
さて、最近、ニュースやSNSなどで
「住宅ローン金利の引き上げ」という
ワードを目にするようになりましたね。
住宅購入を検討している方や
住宅ローン返済中の方は
とても気になるのではないでしょうか。
今後の金利動向を把握する上で
知っておきたいのが
住宅ローン金利の決まり方です。
まず、金利には、長期金利と短期金利があります。
長期金利とは10年物国債の利回りのことです。
住宅ローンの中でも長期間金利を固定する
「長期固定金利型住宅ローン」の金利は、
この長期金利を指標として金利が決められています。
短期金利とは、銀行が優良企業に期間1年未満で
貸し出す際の金利のことです。
短期金利は政策金利に影響を受けます。
半年ごとに金利が見直される
「変動金利型住宅ローン」の金利は、
この短期金利を指標として金利が決められています。
2022年12月に突如、日本銀行が長期金利の上限を
これまでの0.25%から0.50%まで引き上げるという
金融緩和政策を見直しした直後は、長期金利が急上昇。
最近では、長期金利の上限を
「1%をめど」にすると発表しています。
これを受けて長期金利の影響を受ける、
長期固定金利型住宅ローンの金利は上昇傾向に。
固定金利型住宅ローンの代表格であるフラット35の金利は、
ここ3年間はほぼ1.3%台で推移していましたが、
11月時点の金利を見ると1.960%と高水準に。
大手銀行の10年固定住宅ローン金利も
軒並み上昇しています。
一方、短期金利は、マイナス金利政策で
低く抑え込まれているため、
短期金利の影響を受ける
変動金利型住宅ローンの金利は、
年0.3〜0.5%程度の低水準をキープしています。
つまり、現在、上がっているのは、
固定金利であり、変動金利は上がっていません。
ただし、今後の日銀の政策次第では
変動金利も上がるかもしれません。
通常、金利が上昇する局面では、
長期金利が先に上昇し、
その後に短期金利が上昇します。
例えば、変動金利で住宅ローンを借りていて、
金利が上がってきたから固定金利に借り換えよう
と思っても、既に先行して固定金利の方が
上昇しているので、借り換え効果が期待できない
ということになってしまいます。
今後、金利が正常化する中で短期金利が
徐々に上昇していくかもしれないので、
現在、変動金利で住宅ローンを借りている、
変動金利の住宅ローンを検討しているという場合には、
これまで以上にアンテナを高くして、
今後の金利動向に注目していく必要がありそうです。
固定が良いのか、変動が良いのかは、
それぞれの方のライフプランや
収入、資産の状況によって違います。
どちらが良いのかわからないとお悩みの方は、
ぜひ、ファイナンシャルプランナーにご相談くださいね!
ファイナンシャルプランナーに
相談する
近日開催予定のセミナー情報
●11/11 (土) 13:00〜15:00
ピタゴラ投資学「守りと攻めを兼ね備えたハイブリッド投資術」
場所:ジーイークリエーション セミナールーム(東京都港区南青山2-26-37 VORT外)
講師:頼藤太希
詳細・申し込みはこちら
セミナー情報はこちらまで
●FP Cafe
セミナー・イベント開催情報
●Money&You
セミナー開催情報
メディア掲載(抜粋)
●11月6日『PHP研究所』
「THE21 2023年12月号[50歳から捨てること やめること]」
詳細を見る
●11月1日『祥伝社』
「遠距離介護の幸せなカタチ」
詳細を見る
●11月1日『タマルTV』
「ボーナス30万円・50万円・100万円の手取りはいくら?計算方法を教えて!」
詳細を見る
●10月30日『日本経済新聞』
「住宅ローン、固定型の金利上昇 変動型も備え欠かせず」
詳細を見る
●10月28日『日本経済新聞』
「<How To NISA>相続の手続き・税を知る 株式・投信売却で課税も」
詳細を見る
●10月26日『東洋経済オンライン』
「新NISAのスタートを前に学ぶ、投資信託の仕組み ファンドの分類から各種指数、目標利回りまで」
詳細を見る
●10月26日『プレジデントオンライン』
「「世帯年収1200万円なのに60代で家計が破綻する」幼児教育の沼にハマった専業主婦が見つけた起死回生の"奇策"」
詳細を見る
●10月26日『プレジデントオンライン』
「年金「70歳まで繰り下げ」か、60歳で受け取って新NISAで運用か…お金の専門家が出した損得の境界となる運用利回り」
詳細を見る
●11月1日『読売新聞オンライン』
「生命保険金にも課税!?受け取りの際に気を付けておきたいこと」
詳細を見る
●11月1日『JBPress』
「中学受験「課金ゲーム」で年収1000万円でも破綻寸前、成績優秀でも実家頼み」
詳細を見る
●10月26日『JBPress』
「1ドル150円を突破、円安・株価下落でもS&P500の積立投資を続けるべき?」
詳細を見る
●10月31日『ソフトバンクニュース』
「まとめればまとめるほどポイントが貯まる「経済圏」。活用するメリットと効率良くポイントを貯めるコツ」
詳細を見る
●10月27日『東証マネ部!』
「サッポロビールの人財育成ビジョン「自分のキャリアは自分で切り拓く」を実現させる、社内インターン制度、社内副業制度の魅力に迫る!」
詳細を見る
●10月25日『@BAILA』
「【30代、投資のはじめどき】もうすぐ新NISA開始! 知っておきたい基本、口座開設ルポ、リアル収支まで徹底まとめ」
詳細を見る
●11月2日『タマルWeb』
「年収の壁・支援強化パッケージはどんなもの?影響や注意点を教えて!」
詳細を見る
●10月31日『タマルWeb』
「新NISAのよくある質問集!「切り替え?」「ロールオーバー?」疑問を解決!」
詳細を見る
●11月2日『まねーき猫』
「100万・103万・106万・130万・150万円…年収の壁とは? 税法上と社会保険上の扶養はどう違う?」
詳細を見る
●11月5日『72』
「半数以上の人がNISA改正を知らないのは本当?」
詳細を見る
●10月25日『72』
「株式分割をする企業が増えているのはなぜ? 今後予定の企業はどこか」
詳細を見る
●10月28日『non-no web』
「浪費をしている感覚がないのに、貯金はゼロ。大学生のリアルな家計簿を、マネーのプロがCHECK!」
詳細を見る
●10月31日『マネコミ!』
「【5分でわかる】「ねんきん定期便」の見方とは?最低限見るべきポイントや用語も徹底解説」
詳細を見る
●10月26日『RENOSYマガジン』』
「行動経済学を知れば、投資の損を回避できる!?」
詳細を見る
●10月31日『THE GOLD ONLINE』
「〈サラリーマンの苦悩〉定年退職から年金受取まで…「空白の5年」を乗り切るマネープラン」
詳細を見る
●11月2日『LINE Monary』
「そもそも年末調整って何?適当にすると損に、気をつける点は」
詳細を見る
●10月26日『LINE Monary』
「年金の額が全部もらえるワケじゃない?実は引かれるお金」
詳細を見る
Facebookでも情報発信していますので、
ぜひ、チェックしてくださいね!
●FP Cafe
FP Cafe Facebookページ
●Money&You
Money&You Facebookページ
「いいね!」もお願いします!
Mocha(モカ)オススメ記事
「お金の知性が、人生を変える。」
女性向けWebメディア
Mocha(モカ)からオススメ記事を紹介します!
●お金持ちになる方法を親子で考える~「11歳から親子で考えるお金の教科書」
この記事を見る
●年金を新NISA投資に回すのはアリなのか 「年金の繰り下げ」を超える運用利回りは?
この記事を見る
●貧乏人は買うがお金持ちは買わない5つのもの
この記事を見る
●年末調整ですべき5つの控除「忘れると16万円損」になることも
この記事を見る
●配偶者が亡くなると年金はいくら減る?妻と夫で全然違う「遺族年金」
この記事を見る
●失業給付、64歳11か月退職と65歳退職で全然違う
この記事を見る
●「4万円所得減税&7万円給付」の対象となる住民税非課税世帯って何?
この記事を見る
●新NISA「1株から積立購入」はできる?おすすめの証券会社はココだ
この記事を見る
その他のサービス
●おかねの絵本
こども向けのおかねの絵本を
企画・製作しています。
おかねがあれば 『おかねがあれば』
この絵本を見る
おかねくんとあたし 『おかねくんとあたし』
この絵本を見る
ご意見やご感想お待ちしております。
Voicy ●Voicy
1日5分でお金持ちラジオ
Voicy 各回一覧を見る
Voicy NEW 最新話はこちら
「新NISAが始まるけれど、準備すべきことは何?投資金額や銘柄や設定はどうする?【楽天・SBIは11月から新NISA設定可能】」Voicyを見る
フォロワー4300人突破!!
いいね、フォローをお願いいたします。
マネラジ。 ●マネラジ。
ゆる〜くマネーについて
語るラジオ
マネラジ。各回一覧を見る
Voicy NEW 最新話はこちら
「年金を新NISA投資に回すのはアリなのか 「年金の繰り下げ」を超える運用利回りは?」マネラジ。を見る
Podcast登録者6.5万人突破!!
いいね、フォローをお願いいたします。
マネラジ。 ●Money&You TV
お金のアレコレを楽しく
学んでいく動画チャンネル
Money&You TV
各回一覧を見る
Money&You TV  最新話はこちら
「予想分配金提示型の投資信託って何?爆売れしている理由は?新NISAで買ってもいい?」Money&You TVを見る
チャンネル登録者1.4万人突破!!
チャンネル登録、高評価をお願いいたします。
書籍案内
『大きな文字でとにかくわかりやすい 定年後ずっと困らないお金の話』
頼藤太希 著
出版社:大和書房
価格:1430円
詳細・購入はこちら
25.3万部超ベストセラー!
『はじめてのNISA&iDeCo』

頼藤太希 / 高山一恵 著
出版社:成美堂
価格:1320円
詳細・購入はこちら
シリーズ累計3.6万部!
『1日1分読むだけで身につくお金大全100 改訂版』

頼藤太希 / 高山一恵 著
出版社:自由国民社
価格:1650円
詳細・購入はこちら
『人生に必要な年金の常識』
頼藤太希 著
出版社:マイナビ出版
価格:990円
詳細・購入はこちら
3刷3.6万部!
『定年後ずっと使えるお金のルール』

頼藤太希 監修
出版社:宝島社
価格:891円
詳細・購入はこちら
『11歳から親子で考えるお金の教科書』
頼藤太希 / 高山一恵 著
出版社:日経BP
価格:1760円
詳細・購入はこちら
『マンガと図解 定年前後のお金の教科書』
頼藤太希 / 高山一恵 著
出版社:宝島社
価格:1430円
詳細・購入はこちら
13刷8万部!
『定年後ずっと困らないお金の話』

頼藤太希 著
出版社:大和書房
価格:924円
詳細・購入はこちら
『マンガと図解 はじめてのFIRE』
頼藤太希 / 高山一恵 著
出版社:宝島社
価格:1430円
詳細・購入はこちら
『はじめてのお金の基本』
頼藤太希 / 高山一恵 著
出版社:成美堂
価格:1320円
詳細・購入はこちら
『そのままやるだけ!お金超入門』
頼藤太希 著
出版社:ダイヤモンド社
価格:1430円
詳細・購入はこちら
4刷3.9万部!
『マンガと図解 はじめての資産運用』

頼藤太希 / 高山一恵 著
出版社:宝島社
価格:1320円
詳細・購入はこちら
編集後記
先日、当社のコンテンツマーケティング部長の畠山が、
勤続5周年を迎えました!!
勤続5周年を記念して、
社員全員で、銀座のうかい亭で
お祝いをしました。
とても真面目で誠実な仕事をしてくれる
畠山には、本当にいつも助けられています。
5年も勤務してくださって、
心から感謝しています。
小さな会社なので、1人1人の力が
本当に大きいです。
仕事は技術や知識も大切ですが、
一番大切なのは、誰と働くかですね。
私ももうすぐ人生の折り返し地点なので、
周囲にこれまで以上に感謝して、
生きていきたいと思います。
次回のメルマガもお楽しみに〜♪
<発行元>
株式会社Money&Youは「お金と向き合う。」
を全力でサポートします!
Money&Youホームページはこちら
編集担当: 高山一恵
お問い合わせはこちら
(C) Money&You Inc. All Rights Reserved.

バックナンバー 一覧へ戻る

直近のナンバーの掲載は、配信から1か月後になります。
最新情報を受け取りたい方は、「FP Cafeの会員登録」または「メールマガジンの登録」をお願いします。

閉じる
お金にまつわるあれこれを楽しく紹介するチャンネル