お金持ちは当たり前にしている「お金がどんどん貯まる仕掛け」
|
みなさん、こんにちは。
FP Cafe / Mochaを運営している
(株)Money&Youの高山一恵です。
|
気がつけば10月ですね。
今月も食品や飲料など、
6,500品目以上が値上げになっています。
お給料が伸びない中、家計は厳しくなるばかりですね。
|
金融広報中央委員会の資料によると、
20代〜60代までどの世代でも
30%〜40%は貯蓄ゼロ。
家計が厳しいことが伺えます。
ただし、
どの世代でも1,000万円以上の貯蓄がある
世帯も存在しています。
|
つまり、
どの世代にも貯蓄1,000万円以上の世帯がある一方で、
貯蓄ゼロの世帯もあるということ。
年収の多少は関係なく、お金を貯めれる人はいるという
ことです。
|
では、お金を貯められる人に共通している
お金の習慣は何かというと、
「先取り」「自動」「強制」の3つキーワードを
踏まえた貯蓄の仕組み化です。
|
この3つのキーワードを満たす貯蓄を行うことで、
手間なく、簡単に、そして確実にお金を貯めることができます。
|
特に重要なのは「先取り貯蓄」。
収入から先に貯蓄分を取り分けておけば、
残ったお金を全部使ってしまっても
貯蓄分は確保されているので、
貯蓄ができないということはありません。
|
さらに、「先取り貯蓄」を
「仕組み化」していることがポイント。
|
例えば、
会社に財形制度がある場合は、
財形制度を利用することで、
お給料から天引きで貯蓄できます。
財形制度がない場合は、
銀行の自動定期積立制度を
利用しましょう。
|
これらの制度を上手に活用することで、
普段から貯蓄のことを意識しなくても
手間なく、自動的に強制的に
お金を貯めることができます。
|
では、毎月どれくらいの金額を
貯めると良いのかですが、
賃貸住まい、もしくは住宅を購入して
住宅ローンを支払っている場合には、
手取りの金額の2割を貯蓄に回すのが理想です。
|
実家暮らしで住居費がかかっていないならば
手取りの金額の4割〜5割は貯めたいところです。
|
貯蓄が全くないという場合には、
不測の事態に備えて、生活費の6ヶ月、
できれば、1年分を目指して貯蓄しましょう。
|
お金を増やす投資も
6ヶ月分の生活費が貯まってから本格的に
行いましょう。とはいえ、半年の生活費が
貯まるまでには時間がかかりますので、
2〜3ヶ月分貯まったら、お小遣い程度から
投資を始めていくと良いでしょう。
|
今回ご紹介したお金持ちが実践している
お金の習慣をぜひ身につけたいという方は、
私たちの下記の新刊をぜひ、お読みください!
|
●9月28日発売! 頼藤太希・高山一恵共著
「1日1分読むだけで身につくお金大全100 読みやすい大型版」(自由国民社)
|
|
「1日1分読むだけで身につくお金大全100
読みやすい大型版」 の詳細を見る |
|
本書は、お金の「守り方」「増やし方」「保険」
「つみたてNISA」「クレジットカード」「スマホ決済」
「貯金」「電子マネー」「iDeCo」などの生活に根差した
知っておきたい知識が満載の1冊です。
|
忙しい方も、お金のことがわらなくて不安な方も
1日1分読めば、お金の知識がしっかりと
身につきます!
|
今回のムック本は、文字が大きく読みやすい上に、
ムック本限定の特別な「お金のQ &A厳選」6本を収録!
|
・超円安の今、投資してもいい?
・資産が大きく値下がりしたらどうしたらいい?
など、皆さんの気になる疑問にお答えしています。
|
読書の秋に、
ぜひ、本書をお手にとっていただき、
お金持ちになるために、お金の知識を身につけてくださいね!
|
|