自宅購入をするか、賃貸でいくべきか、考えるポイントを教えてください!

家計・ライフ いいね 4
終了

hiromiさん 神奈川県20代

2015/04/24

はじめまして☆今、夫と2人で賃貸マンションに住んでいます。最近、夫の友人たちが自宅を購入し始めていて、うちでも「購入する?どうする?」と夫婦間でしばし話題に上がります。将来お金借りて一戸建てを建てるか、もしくはアパートかマンションかっちゃうか、それとも一生家賃払ってアパートかマンションに住むのではどれが1番お得でしょうか?

中村 芳子 さんの回答

いいね 52015/04/24

はじめまして、hiromiさん。
㈲アルファ アンド アソシエイツの中村芳子です。
自宅は損得で選んで買うものではない、と思います。買うか借りるか、マンションか一戸建てか、は自分の生き方とか価値観にいちばんぴったりするものを選びましょう。住宅ローンを借りて、重苦しくなる人は賃貸の方が楽に生きられます。一戸建てを買って初めて1人前と考える人は、がんばって一戸建てを買いましょう。高層マンションに住むのが夢なら、実現しましょう。
...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 310文字 / 1件の回答

貯蓄バランスと最適な保険を教えてください

家計・ライフ兵庫県 いいね 0
2025/07/11

年齢:夫 28歳、私 28歳

住居: 賃貸マンション

職業:夫自営業、私 正社員(事務)

貯金:夫不明、私 約150万円、
   
   緊急貯蓄約120万円、取分け貯蓄約20万円...

マネー相談の続きを見る

リタイア可能でしょうか

家計・ライフ愛知県 いいね 0
2025/05/11

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 45歳、私 47歳
住居:一軒家
職業:夫(彼) 自営業、私 正社員(事務)
貯金:夫(彼) 約0万円、私 約6000万円(株4500現金1500)
年...

マネー相談の続きを見る

現金価値目減り対策。

家計・ライフ大阪府 いいね 0
2024/06/08

▼プロフィール
年齢: 39歳
住居: 実家暮らし
職業:非正規障害枠時短パート
貯金:約1125万円
年収:給料額面約155万円、障害基礎年金2級と年金給付金合わせて約84万円(昨年...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

▼プロフィール
年齢:29歳 女性 独身
住居:アパート一人暮らし
職業:正社員(医療系)
貯金:約170万円
年収:約400万円
月収:約25万円
支出(月):
家賃6.7万円...

マネー相談の続きを見る

家族は夫(30歳)私(30歳)息子(3歳)娘(1歳)の4人。共働きです。
月収入手取り
夫→20万 変動あり
私→15万
ボーナス2回 2人合わせて夏約55万 冬60万
月出払
家賃...

マネー相談の続きを見る

こどもNISAについて教えて下さい。

税金埼玉県 いいね 3
2015/06/20

初めまして。
39歳専業主婦で、現在7ヶ月になる娘がおります。

子供の将来の学資を考えて、妊娠中から三菱東京UFJの
NISAに加入しました。
学資保険はあまり利回りが良くない様なの...

マネー相談の続きを見る

関連する記事