ドル建て終身保険を中途解約するか

保険 いいね 0
終了

nikkeさん 神奈川県30代

2020/10/12

▼プロフィール
年齢:32歳
住居:賃貸マンション一人暮らし
職業:正社員(退職し有給消化中)
貯金:約200万円
年収:約470万円
月収:約27万円

▼聞きたいこと
メットライフのドル建て終身保険に加入しています。
毎月5万円の積立を2年続けています。10年払いです。
加入した当時は老後の資金や結婚して子供が生まれていたら教育費に充てよう、くらいにしか思っておらず、余剰資金5万を積立始めました。返戻率が100%を超えてくるのは15年後くらいです。

しかし、色々調べていくうちに、ドル建て保険は割に合わないため、損切りしてでも解約した方が良いと目にし、当時の判断は間違っていたのかと不安になりました。
今損切りすると返戻率58%位のため保険料の半分ほどしか返ってこず大損になってしまいます。

今まとまったお金は必要ないので、このまま加入し続けることは可能ですが、死亡保険というより、貯蓄性を重視しているため年利3%保証と言えど、手数料などでかなり引かれてしまっているため、中途解約しようか悩んでいます。
損切りした分を返戻金を元手に積立NISAなどで取り返そうかとも考えています。

どうか最適解を御教授下さい。
よろしくお願い致します。

中村 芳子 さんの回答

いいね 02020/10/30

nikkeさん

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの中村芳子です。回答、お待たせ致しました。

2年前にメットライフのドル建て終身保険を契約し、解約しようかどうしようかと悩んでおられるんですね。解約すると、もちろん払った分の保険料は戻ってこないけれど、このまま払い続けるメリットもないように思われる。

この保険は「払い済み」はできるでしょうか。保険会社に問い合わせてみてください。もし、できるようなら、これまで払った分はそのまま継続し、今後は保険料を払い込まない形にするといいかもし...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 255文字 / 1件の回答

ベストな保険を教えてください。

保険神奈川県 いいね 0
2021/10/04

▼プロフィール
年齢:夫30歳、私28歳(第一子妊娠中)
住居:賃貸マンション暮らし
職業:夫正社員、私フリーランス
貯金:100万
年収:夫約360万円、私 約180万円
月収:夫...

マネー相談の続きを見る

外貨建て保険を払い済みにするべきか

保険東京都 いいね 0
2021/02/11

▼プロフィール
年齢:33歳
住居:賃貸マンション一人暮らし
職業:正社員(本業)+行政書士からの業務委託(副業,個人事業)
貯金: 270万円
年収:440万円(本業)、400万円(...

マネー相談の続きを見る

現在夫のDVで持ち家の一軒家から賃貸へ引っ越しています。
弁護士を立てて離婚調停中で、養育費、婚姻費用、財産分与などは話し合い中です。
婚姻費用や特別給付金、児童手当が変換されていない状態で...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

33歳。将来のこどものために収入アップするには?

家計・ライフ神奈川県 いいね 3
2016/05/01

▼プロフィール
年齢:夫33歳、私33歳
住居:賃貸マンション
職業:夫 正社員、私 アルバイト
貯金:夫 約250万円、私 約130万円
年収:夫 約330万円、私 約100万円
...

マネー相談の続きを見る

留学による失業の際の資金運用、お金の使い方について教えていただきたいです。
3年後にフランス留学を考えています。仕事を退職して行く予定なので、少しでも貯蓄額を増やしたいですし、
行った先で、...

マネー相談の続きを見る

30代に突入し、なにかしたほうがいいのはわかるのですが、どのようにお金を運用したらいいのかがわからず、教えてほしいです。

▼プロフィール
年齢:30歳
住居:賃貸マンション一人暮らし
...

マネー相談の続きを見る

関連する記事