住宅ローン借換えについて悩んでいます

不動産・ローン いいね 4
終了

ぽぽひめさん 埼玉県30代

2015/06/06

住宅ローンを払い始めて4年が経ちました。
毎月赤字続きで貯金を取り崩しながら生活をしています。
主人も私も仕事をしていますがなかなか大変で住宅ローンの借換えを考えていますが借換えのメリット・デメリットを教えて下さい。
どの銀行がオススメかも教えて頂けたら嬉しいです。
現在はみずほ銀行のフラット35です

尾上 好美 さん(※休止中)の回答

いいね 52015/06/09

ぽぽひめ様、はじめまして。アルファプランナーズの尾上です。
今、まさに、住宅ローンの借り換えをご検討されているのですね。
確かに、借り換えには必要書類の準備等の時間、そして、いろいろな手数料がかかります。そのような手間を差し引いても負担軽減効果が期待できるかどうかが、借り換えを判断するときの目安になります。一般的に、借り換え効果がある条件は、次の3点です。
(1) 住宅ローン残高が1000万円以上ある
(2) 借り換え後の金利が1%以上低くなる
(3) 返済残存期間が10年以上ある
これらの条件に該当するものがある場合には、新しい借り換え先をあたってみることも一つの方法です。金利については、一般財団住宅金融普及協会のサイト( http://www.sumai-web.tv/loan_kinri/ )で比較できます。借り換え先を比較する時には、金利だけではなく、保証金や諸費用等の比較も行い、総合的に判断してください。

ここからは、メール文だけでは現状の厳しさの程度がわかりかねますが、借り換...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 548文字 / 1件の回答

物件買い替えができるのだろうか

不動産・ローン千葉県 いいね 0
2024/11/26

▼プロフィール
年齢:夫38歳、私 37歳 子供小学生1人、未就学2人
住居:持ち家
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:約300万
年収:夫約600万円、私 約420万円
月収:夫...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 38歳、私 39歳
住居:賃貸マンション
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:夫 400万円、私 1,000万円(投資信託等含む) 、確定拠出年金:380...

マネー相談の続きを見る

借り換えをし、繰上げ返済の目安

不動産・ローン東京都 いいね 0
2022/08/31

▼プロフィール
年齢:夫51歳、私48歳
子供:12歳、7歳
住居:分譲マンション
職業:夫正社員、私 派遣社員(事務)
貯金:2000万
年収:夫約750万円、私約180万円
月...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

祖母の住む住宅の土地・家屋の生前贈与について

不動産・ローン静岡県 いいね 3
2016/02/07

▼プロフィール
年齢:私 29歳(独身) 祖母 82歳
住居:祖母 戸建て住宅に一人暮らし
住宅:築約40年

▼聞きたいこと
私は現在独身で、訳あって一時的に祖母の家の2階に住ませ...

マネー相談の続きを見る

保険に入るべきか悩んでいます

保険愛知県 いいね 13
2015/07/16

保険にはいったほうがいいか、悩んでいます。
32歳の専業主婦で、5歳と2歳の子供がいます。
今現在、何の保険にも入っていません。
専業主婦の為、主人の収入だけで生活しているので、正直ギリギ...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫46歳、私43歳
住居:持ち家一戸建て(住宅ローン払い済)
職業:夫 契約社員、私 パート
貯金:学費用 定期預金1700万円 学資保険払済220万円 生命保険払...

マネー相談の続きを見る

関連する記事