老後資金、2000万どころか借金だけです!泣)50代後半、シングルマザー、

家計・ライフ いいね 0
終了

user_5875さん 東京都50代

2019/06/19

▼プロフィール
年齢:私 57歳
住居:大学生の娘と 賃貸マンション暮らし、母、特養入所
職業:私 自営業プラス派遣週3日
貯金:私 0円
借金:離婚時友人に。200万円(これも生きているうちには返したい)
年収:私 約400万円(経費含む)
私 家賃10万円、光熱費約1万円、食費約4万円、保険約5000円、携帯電話 2.5万円(娘と。また仕事上電話を使用している)仕事上にかかる費用、3万円(対面時の部屋や貸住所、WEB)
※母の特養は母の年金で賄えています
子供の大学の学費は借りています。
その他:車なし、ペットなし、投資経験なし
▼希望・予定
老後を生き抜くために、何ができるのか。

▼聞きたいこと
42歳で離婚をし、15年間カウンセラーとして自営で仕事をしてきました。
と言ってもそのうち、10年間は母の介護を自宅でしておりまして
精一杯生活費はなんとか稼いできていましたが
思うように仕事はできていませんでした。
ただ、母子家庭として児童扶養手当などをいただき
なんとか生活ができていました。

母を特養に入ってもらうことができたのが、2年前の55歳の時。
今度は、私が鬱病になってしまいました。
それでも娘と生活するぐらいは自営業で働いてきましたが
パワーもなく、仕事の増加も今は見込めません。

そこで週3日派遣のパートに5月から出てみました。
すると時給は交通費込で1600円で12万円ぐらい額面ではなるのですが
社会保険に加入しているために約23000円引かれておりました。
今までは国保は少額、年金は免除になっていました。
(社会保険に入らずにパートした方が良かったと思ってしまいました)

いろいろお聞きしたい、学びたいことはあるのですが
一番、今、不安なのは自営業とパートとのバランスです。
社会保険などを支払うことは大事なことだと認識していますが
まず、自分が生き抜かなくてはなりません。

①主婦の方で扶養の壁、というように、私のように自営と両立させて働くとなると
これ以上働くと税金にになるとか、そういったことはあるのでしょうか。
働き損になるとか・・。
②社会保険に加入するには、週20時間以上になっているのですが(現在24時間)
逆に19時間勤務(社会保険未加入)にして社会保険に加入した額と同等の賃金です。
国保や年金などを自分で支払うことにはなりますが
余裕をもって療養できたり、自営業の時間にできるのですが
プロの目から見て、社会保険加入に関して
私にアドバイスをいただけることはありますか?
③老後資金、まず病気を治すこと以外、私は何からはじめたら良いでしょうか。

この年齢になって恥ずかしいことばかりですが、よろしくお願い致します。

舟本 美子 さんの回答

いいね 02019/06/25

User_5875さん はじめまして。
「大事なお金の価値観を見つけるサポーター」黒猫FP事務所の舟本美子です。

User_5875さんは、10年も自宅でお母様のお世話をしながら、娘さんを育ててこられたとのこと、大変な時期を頑張ってこられたのは素晴らしいことだと思います。
一方、現在の貯金が0、ご友人の借入金が200万円、鬱病も患われた等のお話をお伺いすると、将来に対してご不安を感じるのは当然のことと思います。

さて、お聞きになりたいことを拝見して、以下の2点でお話をまとめようと思います。
① パートで社会保険に加入する条件について
② 個人事業主、会社員のどちらで働くのが良いか
それぞれについて説明をしていきます。

●パートで社会保険に加入する条件とは
パートで社会保険(健康保険・厚生年金)に加入となる条件には5つの条件があります。
1) 週の所定労働時間が20時間以上であること
2) 賃金月額が月8.8万円以上(年間106万円以上)であること
3) 1年以上の雇用が見込まれること
4) 従業員501名以上(厚生年金の被保険者数)の勤務先で働いていること
5) 学生でないこと

User_5875さんの場合、週24時間勤務ということで、社会保険の加入対象になります。社会保険に加入したことで、23,000円控除され、手取りが少なくなった点(デメリット)を心配されていましたが、社会保険を加入できたことでのメリットもあります。

●社会保険(健康保険・厚生年金)加入のメリットとは
健康保険と厚生年金は、労働者と雇用者の双方が折半して支払います。そのため、社会保険に加入すれば、支払うべき保険料の半分を企業が負担してくれることになります。一方、個人事業主であれば、国民健康保険と国民年金は自分で全額支払う必要があります。そのため、自己負担が少ないの...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 1395文字 / 2件の回答

保険の見直し

家計・ライフ埼玉県 いいね 0
2023/08/17

▼プロフィール
年齢:夫48歳、私 46歳
住居:持家(ローンあり)
職業:夫 正社員、私 正社員(事務)
貯金:夫 約240万円、私 約140万円
年収:夫 約600万円、私 約46...

マネー相談の続きを見る

戸建ての購入費用の妥当性について

家計・ライフ北海道 いいね 0
2023/03/29

▼プロフィール
年齢:夫31歳、私 29歳、子 3歳・0歳
住居:賃貸アパート(2LDK)
職業:夫 会社員、私 公務員 (育児休業中)
貯金:普通預金 約500万円、投資 約60万円...

マネー相談の続きを見る

老後資金をいくら貯めればいいですか?

家計・ライフ兵庫県 いいね 0
2022/11/24

※以下は例文です。適宜修正して利用してください。

▼プロフィール
年齢:夫 44歳、私 42歳
住居:夫 賃貸マンション
職業:夫 正社員、私 専業主婦
貯金:夫 約500万円、私...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

実家を売却した時の税金について

家計・ライフ東京都 いいね 2
2015/06/29

実家の母と祖母が、弟夫婦の家で暮らすことになり、それまで住んでいた実家を売却することになりました。
不動産を売却すると税金(所得税?)がかかると聞きましたが、どれくらいかかるものなのでしょうか...

マネー相談の続きを見る

この度、結婚することになり、彼に奨学金、学費ローンがあるため、その返済でご相談したいです。

現在、奨学金370万 金利2.745%
学費ローン120万 ...

マネー相談の続きを見る

夫が学生で、家計がやっていけるのか悩んでいます。

家計・ライフ神奈川県 いいね 3
2015/10/29

妊娠がわかった時、夫は学生でしたが、家計のために働く道を選んでくれました。しかし、残り2年(6年生の大学)学校へ通い、大学を卒業してほしいと思っています。
夫も学校を卒業し、資格を取りたい気持...

マネー相談の続きを見る

関連する記事