住宅ローン 退職金で一括返済それとも手元に現金 選択の判断基準は

不動産・ローン いいね 1
終了

eveさん 千葉県50代

2019/05/04

▼プロフィール
年齢:夫59歳、私 58歳
住居:分譲マンション
職業:夫 退職後 有期(2年)再就職、私 無期雇用(事務)60歳定年
貯金:夫 約1600万円、私 約300万円
年収:夫 約360万円、私 約230万円
月収:夫 約30万円、私 約19万円
支出(月):
管理費5.4万円、光熱費約4万円、食費雑費等約14万円、保険約3.5万円
2人でレジャーなどに使うお金 →約○万円
その他:車あり、ペットなし、投資経験なし
大学(文系)下宿仕送り 約600万円(3.5年)
住宅ローン残金 約840万円(期間約13年)利率0.8(変動) 
▼希望・予定
・できるだけ貯蓄をしたい 退職後や年金生活の備え
▼聞きたいこと
 ①退職金で住宅ローンは完済し利息を70万程度節約か、これから学費が数年掛かること。再就職は2年有期更新もあり 私も定年間近。再雇用を希望予定。夫婦共に収入減少。②団信を保険と考えローン返済を続けたほうが良いか その場合退職金の安全な使い道についてお伺いできれば幸いです。よろしくお願いいたします。

中村 芳子 さんの回答

いいね 12019/05/22

eveさん こんにちは、ファイナンシャルプランナーの中村芳子です。
50代のカップルで、大学生のお子さんがおられる。住宅ローンもあり、まだ学費もかかるし、収入は減るし、老後が心配、とのことですね。

残念ながら、ウェブ上でこの複雑な問題の答えを提供するのは、不可能です。
eve さんのひとつの質問にお答えするには、状況を正確に知るため、こちらからたくさんの質問をしなければなりません。

まず、この本を読んでみてください。『50代のいま、やっておくべきお金のこと』ダ...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 244文字 / 1件の回答

物件買い替えができるのだろうか

不動産・ローン千葉県 いいね 0
2024/11/26

▼プロフィール
年齢:夫38歳、私 37歳 子供小学生1人、未就学2人
住居:持ち家
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:約300万
年収:夫約600万円、私 約420万円
月収:夫...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 38歳、私 39歳
住居:賃貸マンション
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:夫 400万円、私 1,000万円(投資信託等含む) 、確定拠出年金:380...

マネー相談の続きを見る

借り換えをし、繰上げ返済の目安

不動産・ローン東京都 いいね 0
2022/08/31

▼プロフィール
年齢:夫51歳、私48歳
子供:12歳、7歳
住居:分譲マンション
職業:夫正社員、私 派遣社員(事務)
貯金:2000万
年収:夫約750万円、私約180万円
月...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

年齢:私 39歳(今年40歳)独身
住居:賃貸マンション一人暮らし
職業:正社員(エンジニア)
貯金:約1200万円
年収:約580万円
月収:約34万円(家賃75000円)

▼...

マネー相談の続きを見る

彼氏は学生です

結婚千葉県 いいね 5
2015/06/06

私は社会人で彼氏は大学院生です。結婚を私は考えているのですが、やはり相手が学生となると難しいでしょうか?
実際にどのような問題が出てくるのでしょうか。お願いします。

マネー相談の続きを見る

老後のために不動産を売るべきかどうか悩んでいます

不動産・ローン東京都 いいね 2
2016/08/22

わたしには下記の状況の叔母がおり、叔母の老後について悩んでいます。

叔母…65歳、独身、定年退職したばかり。再就職を考えていたが、パーキンソン予備軍となり、再就職はしない予定。

公的...

マネー相談の続きを見る

関連する記事