中古マンションの売買契約をしましたが、手付けを手放してもキャンセルすべきか迷っています。

不動産・ローン いいね 4
終了

user_7628さん 神奈川県30代

2016/09/26

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 42歳、私 42歳
住居:社宅
職業:夫(彼) 正社員、私 パート(月3万程度)
貯金:夫(彼) 約2000万円
年収:夫(彼) 約800万円
子供 一年生と四年生男女

先日中古マンション4200万リフォーム諸費用込みで4880万の売買契約をしてしまいました。

改めて支払いを考えてとても後悔しており、手付けを手放してもキャンセルしたほうがいいのではと思っています。
支払いは出来るのだと思いますが、生活が苦しくなっては本末転倒です。将来子供にもお金を残したい。もともと4000万程度の一戸建てを探していたのがずいぶんオーバーキャリーになり泣きそうです。管理費、修繕、駐車場合わせて40000もかかります。どう思いますか?教えてください。

中村 芳子 さんの回答

いいね 42016/09/27

user_7628さん ファイナンシャルプランナーの中村芳子です。
マイホームを買うのは大きな決断で、どこに何を買うかで、その後の家族の暮らしを決めることになります。資金計画もその後の暮らしに大きく影響します。
なので、家を買うときに信頼出来るファイナンシャルプランナーに相談するのはとても賢明な決断です。

ここに書いてある情報だけでは、キャンセルしたほうがいいか、このまま買って大丈夫かの回答ができません。急いでいらっしゃるでしょうから、早急にFPに相談されることを...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 242文字 / 1件の回答

物件買い替えができるのだろうか

不動産・ローン千葉県 いいね 0
2024/11/26

▼プロフィール
年齢:夫38歳、私 37歳 子供小学生1人、未就学2人
住居:持ち家
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:約300万
年収:夫約600万円、私 約420万円
月収:夫...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 38歳、私 39歳
住居:賃貸マンション
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:夫 400万円、私 1,000万円(投資信託等含む) 、確定拠出年金:380...

マネー相談の続きを見る

借り換えをし、繰上げ返済の目安

不動産・ローン東京都 いいね 0
2022/08/31

▼プロフィール
年齢:夫51歳、私48歳
子供:12歳、7歳
住居:分譲マンション
職業:夫正社員、私 派遣社員(事務)
貯金:2000万
年収:夫約750万円、私約180万円
月...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

どの程度の年収を目指せば?

仕事と家庭の両立埼玉県 いいね 0
2021/03/07

▼プロフィール
年齢:夫 30歳、私 29歳
住居:マンション暮らし。親からの支援3000万円+800万円を25年ローンとして購入。2021年1月〜

職業:夫 正社員、私 アルバイト(...

マネー相談の続きを見る

転職してもらうべきなのでしょうか?

子育て三重県 いいね 4
2015/11/06

質問失礼します。私は2歳の子どもの母であり、妊娠7ヶ月の妊婦です。
夫は飲食サービス業を15年ほどしておりますが、飲食業界は労働時間がとても長く低賃金という職業です。
現に30代前半の夫です...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:私 34歳
住居:会社借上賃貸
職業:正社員(勤続11年目)
貯金:私 約1100万円(定期100万円、外貨100万円、普通900万円)
年収:私 約1100万円...

マネー相談の続きを見る

関連する記事