家計診断・夫の浪費と離婚後のライフプラン

家計・ライフ いいね 2
終了

ミミ子さん 東京都30代

2016/08/15

▼プロフィール
年齢:夫 41歳、私 36歳 子4歳 子0歳
住居:持家 ローン12万円
職業:夫 正社員、私 正社員+自営業
貯金:夫 0万円、私 約300万円+共済金210万円 子130万円
年収:夫 額面約1050万円、私 所得500万円
月収:夫(彼) 75万円、私 30万円
支出(月):
夫(彼) 家賃12万円、光熱費約2万円、食費雑費約7万円、通信費25000円 健康保険3万円 保育料2万円 習い事費1万円 など → 生活費約30万円
+小遣い・使途不明金38万円+借金返済4万円

私 シッター代10万円 子への貯金2万円 貯金月10万円 家族のレジャー臨時費等5万円 小遣い3万円 (賞与時支払い 小規模事業主共済金 7万円)
その他:車なし、ペットなし、投資経験なし
(家計費と別に仕事の作業場を月10万円で賃貸している)
▼希望・予定
・子どもの学資を貯めたい。
・家の臨時費や貯金を増やしたい。

▼聞きたいこと
・この5年ほど、夫年100万、妻年50万円ほど収入が増えてきたにもかかわらず、貯金がほとんどできていない。
・夫の使途不明金が、年々増えており、学資への不安がある。
・夫に指摘すると逆上し、使途不明金を減らすことは難しそう。
・離婚して作業場を家にすれば、シングルマザーでも生活が成り立つか。
・離婚せずに、このまま夫の貯蓄ゼロでやっていって大丈夫か。(但し、学資に貯めたお金を浪費に使う可能性がなくはないです)

また、効率よくお金を貯めていく方法についてもアドバイスいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

早乙女 美幸 さん(※休止中)の回答

いいね 22016/08/17

ミミ子さん、こんにちは!
スッキリ家計管理とコツコツ投資のサポーター、ファイナンシャルプランナーの早乙女美幸です。

お二人のお子さんの子育てとご自分のダブルワークと、日々頑張っていらっしゃる様子がうかがえます。
順にお答えしていますので、ご参考にしてください。

「この5年ほど、夫年100万、妻年50万円ほど収入が増えてきたにもかかわらず、貯金がほとんどできていない。」

貯蓄で大事なのは、先取りの仕組み作りです。強い気持ちで仕組みを作らなければ、収入が増えても自然に貯蓄が増えることはありません。子どもの教育費積立、万一のための予備生活費、レジャー積立など、目的と目標額を決めて先取りして貯めていきましょう。
ミミ子さんは、目的別に管理ができているようですから、思う様に貯蓄が増やせないようでしたら、ご自分の使徒不明金はないか、家計支出をチェックしてみましょう。

「・夫の使途不明金が、年々増えており、学資への不安がある。
・夫に指摘すると逆上し、使途不明金を減らすことは難しそう。」

ご主人のお金の使い方に悩んでいらっしゃるのですね。確かに貯金0だとしたらご主人と話し合う必要がありそうです。
ご主人に、お二人のお子さんの将来や教育費についてどう考えているのか聞いてみたことはおありですか?
指摘すると逆上する、ということであれば、子どもたちのためにお願いしたい、相談したい、という糸口で話し合ってみてはいかがでしょうか。

また、ご主人は月々の30万円の支払いで、家計の責任はすべて果たしていると考えているのではないでしょうか? それ以外の支出の説明や、教育費の現状などを説明すれば、責任感はおありのようなので態度を変えてくれるかもしれませんよ。
日頃の不満は少し置いておいて、予算獲得会議と思って頑張ってみてください。

一方で、現在の家計の状況をみてみましょう。

ご主人の支出において、家族への生活費負担(30万円)よりも使徒不明金(38万円)の方が多いということは驚きですが、生活費だけを見ると、30万円を負担してくれているのですよね? ...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 1842文字 / 2件の回答

リタイア可能でしょうか

家計・ライフ愛知県 いいね 0
2025/05/11

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 45歳、私 47歳
住居:一軒家
職業:夫(彼) 自営業、私 正社員(事務)
貯金:夫(彼) 約0万円、私 約6000万円(株4500現金1500)
年...

マネー相談の続きを見る

現金価値目減り対策。

家計・ライフ大阪府 いいね 0
2024/06/08

▼プロフィール
年齢: 39歳
住居: 実家暮らし
職業:非正規障害枠時短パート
貯金:約1125万円
年収:給料額面約155万円、障害基礎年金2級と年金給付金合わせて約84万円(昨年...

マネー相談の続きを見る

保険の見直し

家計・ライフ埼玉県 いいね 0
2023/08/17

▼プロフィール
年齢:夫48歳、私 46歳
住居:持家(ローンあり)
職業:夫 正社員、私 正社員(事務)
貯金:夫 約240万円、私 約140万円
年収:夫 約600万円、私 約46...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

将来計画

家計・ライフ福岡県 いいね 2
2015/05/18

現在33歳で育児休暇中です。昨年11月に第1、2子の双子が生まれました。
私たち夫婦は年収が私が契約社員で300万、夫(30)が介護職員で正社員ではありますが220万ほどでやっと生活ができるぐ...

マネー相談の続きを見る

貯金が全く出来ず、赤字です

家計・ライフ神奈川県 いいね 2
2016/08/13

▼プロフィール
年齢:夫 43歳、私 38歳
住居:8年前に戸建てを購入
職業:夫 正社員、私 正社員(現在育休中)
貯金:夫 不明だが、たぶん無し私 約50万円
年収:夫 約600万...

マネー相談の続きを見る

余裕がある生活の為に必要な収入

家計・ライフ宮崎県 いいね 2
2015/09/08

初めまして、よろしくお願いします。
私は現在専業主婦で過去の貯金も無く、旦那の収入のみで生活しております。
3歳と0歳の子供が居ます。
現在、ローン、保険の支払いを見直し、生活費もギリギリ...

マネー相談の続きを見る

関連する記事