家のローン

不動産・ローン いいね 3
終了

haruulalaさん 滋賀県30代

2015/05/15

5年ほど前に新築し、35年ローンで払っています。
今は10年固定で1.8%、毎月10万ほどでボーナス月は20万です。
ローンを組んだ当時は夫婦2人でマンション暮らし、当時は節約志向だったので
余裕だったのですが、子供も2人増え貯蓄が減る一方です。
ローンの事はさっぱりわからなかったので、夫に任せきりだったのですが、
少しでも安くならないものかと考えています。
ローンの勉強をしようにも、さっぱり用語の意味が分からず困っています。
どのように勉強を進めていったらよいのでしょうか?
またローンの支払いを安くする方法はありますか?

中村 芳子 さんの回答

いいね 12015/05/15

haruulalaさん。FPの中村芳子です。回答するにあたって、いくつか質問があります。差し支えのない範囲で教えてください。たぶん、ほかのFPの方がお答えになる場合も、助けになると...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 3136文字 / 4件の回答

物件買い替えができるのだろうか

不動産・ローン千葉県 いいね 0
2024/11/26

▼プロフィール
年齢:夫38歳、私 37歳 子供小学生1人、未就学2人
住居:持ち家
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:約300万
年収:夫約600万円、私 約420万円
月収:夫...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 38歳、私 39歳
住居:賃貸マンション
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:夫 400万円、私 1,000万円(投資信託等含む) 、確定拠出年金:380...

マネー相談の続きを見る

借り換えをし、繰上げ返済の目安

不動産・ローン東京都 いいね 0
2022/08/31

▼プロフィール
年齢:夫51歳、私48歳
子供:12歳、7歳
住居:分譲マンション
職業:夫正社員、私 派遣社員(事務)
貯金:2000万
年収:夫約750万円、私約180万円
月...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

夫の生命保険について

保険秋田県 いいね 4
2015/09/28

はじめまして。30代の主婦です。夫の生命保険についてご相談させて下さい。
11歳と8歳の子供がおります。この子たちが今後中学、高校、大学と進学していくにつれ、多額の費用がかかっていくと思われま...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 35歳、私 35歳
住居:夫(彼) 賃貸マンション
職業:夫(彼) 正社員、私 正社員
貯金:夫(彼) 世帯貯金150万円住宅貯金200万教育貯金150万...

マネー相談の続きを見る

教育資金について

子育て埼玉県 いいね 1
2015/04/24

生まれたばかりの子供がいます。これからこの子が中学・高校・大学などと進学する度に必要な、一般的な教育資金は調べれば出てきますが、その資金に合わせた資産管理はなかなか調べて出てきませんし、難しい所...

マネー相談の続きを見る

関連する記事