転職をして給料が減り毎月5万円ほど赤字です。

家計・ライフ いいね 2
終了

ニコルスさん 兵庫県30代

2015/08/07

旦那さんが転職をしてお給料が10万円ほど減り20万円ほどの給料になりました。子どもは5歳と1歳半の2人です。私は専業主婦です。上の子は公立の幼稚園に行っており延長保育はありません。下の子の近くの保育園は定員が一杯で入れません。働きたいのですが都合の良い時間帯の仕事がなく働くことができずにいます。保険の見直しも行い家計も切り詰めても毎月5万円ほど赤字になります。住宅ローンもありますので、引越しをしたり基本的な所を変えるべきでしょうか?

ニコルスさん 兵庫県30代

2015/08/08

住宅ローンを組んで間もないので金利も低く設定されています。在宅ワークも検討しておりましたが、実際、五万円を稼ぐことが難しそうですし、正直、1歳半がいるのでまとまった時間を割くことが難しいです。今の自転車操業の家計から抜け出すにはまだ先になりそうですね。

貯蓄バランスと最適な保険を教えてください

家計・ライフ兵庫県 いいね 0
2025/07/11

年齢:夫 28歳、私 28歳

住居: 賃貸マンション

職業:夫自営業、私 正社員(事務)

貯金:夫不明、私 約150万円、
   
   緊急貯蓄約120万円、取分け貯蓄約20万円...

マネー相談の続きを見る

リタイア可能でしょうか

家計・ライフ愛知県 いいね 0
2025/05/11

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 45歳、私 47歳
住居:一軒家
職業:夫(彼) 自営業、私 正社員(事務)
貯金:夫(彼) 約0万円、私 約6000万円(株4500現金1500)
年...

マネー相談の続きを見る

現金価値目減り対策。

家計・ライフ大阪府 いいね 0
2024/06/08

▼プロフィール
年齢: 39歳
住居: 実家暮らし
職業:非正規障害枠時短パート
貯金:約1125万円
年収:給料額面約155万円、障害基礎年金2級と年金給付金合わせて約84万円(昨年...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

母の相続年金が高額あります。私は今妊娠7ヶ月で仕事場の方から育休いただき仕事をしていません。
旦那は母の年金を生活費とかに使うとか言うのですが、私を7年育ててくれた里親の方が生活費にはあてて欲...

マネー相談の続きを見る

子どもの学資保険に入る時期について

子育て青森県 いいね 0
2015/06/11

来月子どもが生まれる予定なのですが、学資保険はいつから入るのが一番ベストなのでしょうか?現在は、専業主婦をしており、私に収入はなく、夫の扶養に入っています。お恥ずかしい話、お金に余裕がないので、...

マネー相談の続きを見る

遺産の振り分けについて。

税金大阪府 いいね 0
2018/09/09

プロフィール
私・・・53歳
長女・・26歳 会社員
二女・・21歳 学生

今年5月に会社員(59)の主人が亡くなりました。
退職金 会社がかけてた保険金合わせて約2800...

マネー相談の続きを見る

関連する記事