現在傷病休暇中、もう少し自由になるお金が欲しいです

家計・ライフ いいね 2
終了

さとさん 千葉県20代

2015/05/31

4月まで仕事をしていましたが、体調悪化のため退職いたしました。
傷病休暇が取得できる期間は療養に努める予定ですが、在職時はお金に余裕があった分、収支がマイナスにならないよう生活するのが意外と大変です。
療養の意味もありますが、極力外に出ない、家計簿をつけるといった工夫はしています。
ですが、社会人の頃に比べると何もかもが「我慢」で押し殺す生活に息苦しさを感じています。

もう少し自由に使えるお金を増やしたいのですがどのような方法が挙げられますでしょうか?

小野 みゆき さんの回答

いいね 32015/06/02

さとさんさん、体調はいかがですか?
「中高年女性のお金のホームドクター」レディゴ社会保険労務士・FP事務所の小野みゆきです。
20代とお若い方ですが、社労士の分野も入ると思いますので回答させて頂きます。

さとさんさんは「傷病手当金」を受給されていると考えてお話させて頂きます。1年以上健康保険に入られていたということになりますね。お勤めお疲れさまでした。体調悪化による退職とは残念だったと思います、心中お察し致します。

まずは体調の回復に努めることは当然としても、我慢の毎日には精神的に疲れてくるのはもっともです。自由に使えるお金を増やしたいとの気持ちもわかります。そこで方法としては2つ考えられるか...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 432文字 / 1件の回答

貯蓄バランスと最適な保険を教えてください

家計・ライフ兵庫県 いいね 0
2025/07/11

年齢:夫 28歳、私 28歳

住居: 賃貸マンション

職業:夫自営業、私 正社員(事務)

貯金:夫不明、私 約150万円、
   
   緊急貯蓄約120万円、取分け貯蓄約20万円...

マネー相談の続きを見る

リタイア可能でしょうか

家計・ライフ愛知県 いいね 0
2025/05/11

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 45歳、私 47歳
住居:一軒家
職業:夫(彼) 自営業、私 正社員(事務)
貯金:夫(彼) 約0万円、私 約6000万円(株4500現金1500)
年...

マネー相談の続きを見る

現金価値目減り対策。

家計・ライフ大阪府 いいね 0
2024/06/08

▼プロフィール
年齢: 39歳
住居: 実家暮らし
職業:非正規障害枠時短パート
貯金:約1125万円
年収:給料額面約155万円、障害基礎年金2級と年金給付金合わせて約84万円(昨年...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

仕事を辞めようと思っています

家計・ライフ兵庫県 いいね 2
2015/05/28

今年の1月に結婚しました。
夫は24時間のガソリンスタンドで整備士、私は介護士をしています。
当初は結婚したら辞めようと思っていましたが結婚式を来年の1月にしようということになり仕事を続ける...

マネー相談の続きを見る

転職をしようか迷っています。

家計・ライフ鹿児島県 いいね 5
2015/08/02

来年上の子が高校を卒業、次の年には下の子も卒業となり、離島なので進学で島から出て行きます。実家だからこそ助かる面も多いですが、島での収入の少なさ、仕事のノルマ、人間関係、病気の治療ができる病院が...

マネー相談の続きを見る

毎月赤字なのに出産がせまってます。

家計・ライフ福島県 いいね 0
2018/09/11

▼プロフィール
年齢:夫(彼) 35歳、私 28歳
年長と年中の年子兄妹
住居:3LDK戸建ての貸家
職業:夫(彼) 正社員、私 派遣(産休中)
貯金:なし
年収:夫(彼)...

マネー相談の続きを見る

関連する記事