年の差婚の家計管理について(投資・不動産含む)

家計・ライフ いいね 3
終了

れもんさん 愛知県20代

2016/05/08

去年、年の差のある夫と結婚しました。(私28歳、夫47歳)
今のところ子どもがいないのでお金に困らず生活できていますが、賃貸マンションに住んでいるので、「早く家かマンションを買わないと」とか、「老後のことを考えて貯蓄をしなければ」とか、お金のことでいろいろと不安があります。
また、残念ながら夫は貯金が苦手なので、私がいろいろと勉強して家計管理をしなければと思っています。(私は貯金が好きなので…)

▼プロフィール
年齢:夫 47歳、私 28歳
住居:賃貸マンション
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:夫 約200万円、私 約800万円(内、親が積み立てた定期預金400万円)
年収:夫 約500万円、私 約500万円、※手取り
月収:夫 約35万円、私 約20万円、※手取り
その他:夫と私は財布別、夫の車あり、子なし、ペットなし、投資経験なし、私は給与天引で毎月5万円貯金しています
▼希望・予定
・近いうちに名古屋でマイホームを購入希望 (中古マンション、中古住宅で良い)。
・できれば子供は1人希望だけれど、育てられるだけのお金があるのか不安があるので漠然とした希望。もし産めるのであれば3年後(30歳)くらいまでに。
・私は仕事を続けられる限り続けるつもりです。もし出産するのであれば、会社の産休育休制度を利用したいと思っています。
・投資信託に興味があり、勉強中です。(老後資金のために長期的に投資したい)今年中には少額から始めてみたいと思っています。
▼聞きたいこと
①家計管理の面において、年の差婚家庭が他の一般的な家庭に比べて気をつけなければならない点などあれば、教えていただきたいです。
②夫の年齢でこれから住宅ローンを借りることはできるのでしょうか?借りられるとしたら、注意点などありますでしょうか?
③老後のために、いつまでにいくらくらいが必要か、およその目安があれば教えていただきたいです。投資の目標にします。また、投資の初心者に向けて何かアドバイスいただけると嬉しいです。

小野 みゆき さんの回答

いいね 42016/05/09

れもんさん、こんにちは。
「中高年女性のお金のホームドクター」レディゴ社会保険労務士・FP事務所の小野みゆきです。
ご結婚おめでとうございます! しっかり考えておられるれもんさん、堅実な家計管理をされていることを頼もしく感じます。

①年の差婚の家計管理で気を付けることは、
・夫の定年間近または定年後に、子どもが、教育資金が多くかかる大学生となる
・老後資金の準備期間が短い
・両親の介護と教育資金の必要な時期が重なる
可能性が高いことです

②住宅ローンですが、年齢が原因で借りることができないということはありません。
注意点としては、返済期間が短くなるので毎回の返済額が大きくなることと、団体信用生命保険の加入が強制の金融機関なら、持病があるとローンが組めない可能性があります。
フラット35...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 1690文字 / 2件の回答

現金価値目減り対策。

家計・ライフ大阪府 いいね 0
2024/06/08

▼プロフィール
年齢: 39歳
住居: 実家暮らし
職業:非正規障害枠時短パート
貯金:約1125万円
年収:給料額面約155万円、障害基礎年金2級と年金給付金合わせて約84万円(昨年...

マネー相談の続きを見る

保険の見直し

家計・ライフ埼玉県 いいね 0
2023/08/17

▼プロフィール
年齢:夫48歳、私 46歳
住居:持家(ローンあり)
職業:夫 正社員、私 正社員(事務)
貯金:夫 約240万円、私 約140万円
年収:夫 約600万円、私 約46...

マネー相談の続きを見る

戸建ての購入費用の妥当性について

家計・ライフ北海道 いいね 0
2023/03/29

▼プロフィール
年齢:夫31歳、私 29歳、子 3歳・0歳
住居:賃貸アパート(2LDK)
職業:夫 会社員、私 公務員 (育児休業中)
貯金:普通預金 約500万円、投資 約60万円...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

次のステージに向けて自分を変えたい

不動産・ローン神奈川県 いいね 4
2017/02/22

▼プロフィール
年齢:夫 53歳、私 48歳
住居:持ち家
職業:私 正社員(事務)
貯金:私 ほぼゼロ
年収:私 約500万円
月収:私 約20万円
支出(月):
私 ...

マネー相談の続きを見る

老後の資金や教育費の貯金について悩んでいます。

家計・ライフ愛知県 いいね 0
2019/08/20

▼プロフィール
年齢:夫30歳、私 29歳(妊娠5ヶ月)、長男1歳
住居:持家
職業:夫 正社員、私 専業主婦
貯金:約50万円
年収:夫700〜800万円
月収:夫47万円
...

マネー相談の続きを見る

借金を整理して結婚に備えたい

結婚東京都 いいね 0
2017/05/27

▼プロフィール
年齢:婚約者(彼) 33歳、私 31歳
住居:婚約者(彼) 賃貸アパート一人暮らし、私 賃貸アパート一人暮らし(いずれも都内)
職業:夫(彼) 正社員、私 正社員(今年4月...

マネー相談の続きを見る

関連する記事