ローンを繰上返済するか、貯金するか、どちらが得なのか教えてください

不動産・ローン いいね 4
終了

じゃんじゃんさん 埼玉県30代

2015/08/05

現在、変動金利で35年の住宅ローンを組んでいます。毎月の返済額は一定で、ボーナス時の返済額の増減もありません。
そこで質問なのですが、繰上返済を行ったほうが良いのか、貯蓄や運用をしたほうが良いのか、もしくは、繰上返済のメリット・デメリットを教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

辻本 由香 さん(※休止中)の回答

いいね 42015/08/06

じゃんじゃんさん、はじめまして。

繰り上げ返済をするかどうかで悩んでいらっしゃるんですね。

【繰り上げ返済のメリット】
①元金を早く返済することによって、利息の支払い総額が減ります。
②「期間短縮型」を選択すると返済の終了時期が早くなるので、
老後の資金計画がたてやすくなります。
③「返済額軽減型」を選ぶと毎月の支払額が軽減されるので、
子育て中など生活に余裕がなくなる前の時期に検討されるといいのではないでしょうか。

どちらも返済額が少ないと、効果が出ない場合もあるようです。

【繰り上げ返済のデメリット】
手持ちの資金が少なくなることで、病気などの急な出費に対応できなくなることが考えられます。
足らなくなったお金を借りて...

みんなのマネー相談の続きを読むにはが必要です。
会員の方はログインをしてください。

残り 449文字 / 1件の回答

物件買い替えができるのだろうか

不動産・ローン千葉県 いいね 0
2024/11/26

▼プロフィール
年齢:夫38歳、私 37歳 子供小学生1人、未就学2人
住居:持ち家
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:約300万
年収:夫約600万円、私 約420万円
月収:夫...

マネー相談の続きを見る

▼プロフィール
年齢:夫 38歳、私 39歳
住居:賃貸マンション
職業:夫 正社員、私 正社員
貯金:夫 400万円、私 1,000万円(投資信託等含む) 、確定拠出年金:380...

マネー相談の続きを見る

借り換えをし、繰上げ返済の目安

不動産・ローン東京都 いいね 0
2022/08/31

▼プロフィール
年齢:夫51歳、私48歳
子供:12歳、7歳
住居:分譲マンション
職業:夫正社員、私 派遣社員(事務)
貯金:2000万
年収:夫約750万円、私約180万円
月...

マネー相談の続きを見る

おすすめのマネー相談

毎月自転車操業です…

家計・ライフ長崎県 いいね 2
2016/06/30

家計診断をお願いします。

▼プロフィール
年齢:夫45歳、私 37歳
住居:夫、私、長女7歳、次女4歳、長男1歳
アパート暮らし

収入、夫毎月手取り170000
...

マネー相談の続きを見る

現在妊娠9ヶ月のシングルマタママです。未婚で出産することに決めました。
現在は仕事をしておらず、出産してから仕事を探そうと思っております。
シングルマザーが国から受けられる制度についてなので...

マネー相談の続きを見る

職場復帰をするべきか悩んでいます。

仕事と家庭の両立福岡県 いいね 2
2015/09/05

本来は3月出産予定で、1月末から産休取得予定だったんですが、急な事に昨年の12月に未熟児で出産した為そのまま育児休暇となりました。
12月に復帰予定で、はじめは復帰しよう!と思っていたのですが...

マネー相談の続きを見る

関連する記事